2013年4月に開設された寄附講座です。
気候変動による集中豪雨や度重なる台風の襲来、活火山や活断層の状況など近年高まる大規模災害対策の必要性から、実社会に直結した実践的な研究と国土保全を担う人材の育成を目指します。
詳細は備考のリンク先をご覧下さい。
国土保全学研究室の6年間の活動を活動報告書としてとりまとめました。
【活動報告書】
【開催報告】
【国土保全学研究室成果報告】
【拠点成果報告・広域複合災害研究センターの紹介】
名称 | 対象 | 目的 | 備考 |
国土保全学総論 (大学院共通授業) | 北海道大学の院生 | 国土の成り立ちを踏まえ、国土保全と地域保全の重要性と必要性を学ぶ機会を提供する | 詳細はこちら |
突発災害危機管理論 (大学院共通授業、突発災害防災・減災プロジェクト拠点で開講する授業) | 北海道大学の院生 | 我が国の国土・社会の成り立ちを踏まえ、突発的大規模自然災害の実態を理解し、その上で、必要な防災対応のあり方についての基本的な考え方を習得させる。 | 詳細はこちら |
国土保全研究会 | 北海道開発局、 北海道庁職員 | 講義や現地視察、意見交換を通じて砂防に関する知識・技術・経験の深化を図る | 開催計画 |
国土保全行政ゼミ | 流域砂防学研究室の院生、 学部生 | 国土交通白書、技術基準書等を題材に政策の背景や計画・設計の考え方等をゼミ形式で議論する | 月2回(予定) |
土砂災害,国土保全・地域保全に関する巡検 | 流域砂防学研究室の院生、 学部生 | 現地見学を通じて砂防事業の国土保全・地域保全に果たす役割・重要性を学ぶ | 【2017年7月長野県伊那谷・木曽谷巡検】 |
砂防コンサルタント若手技術者研修 | 砂防学会北海道支部会員 | 砂防事業の歴史的背景、経緯、国土交通省による今後の展開などの解説 | 2014/12/03、 2015/01/09 |
日時 | 場所 | 主催(依頼元) | 担当 | 備考 | |
2018 | |||||
03/07 | 北海道室蘭市 (室蘭市文化センター) | 北海道・砂防学会北海道支部 | 小山内信智 | 土砂災害を考える防災講演会in室蘭 | |
03/05 | 北海道札幌市 (北海道大学) | 北海道大学国土保全学研究室,突発災害防災・減災共同プロジェクト拠点 | 小山内信智・林真一郎 | 国土保全学研究室、突発災害防災・減災共同プロジェクト拠点成果報告会 | |
02/22 | 北海道札幌市 (かでる2・7) | 一般社団法人北海道産学官研究フォーラム | 小山内信智 | 第4回防災情報セミナー | |
02/21 | 北海道札幌市 (プレスト1・7) | 北海道 | 林真一郎 | 治山技術者中堅職員特別研修 | |
02/20,03/13 | 茨城県つくば市 ((国研)土木研究所) | (国研)土木研究所 ICHARM | 小山内信智 | 修士課程講義「水災害リスクマネジメントコース」 | |
02/14 | 東京都千代田区 (砂防会館別館) | 全国治水砂防協会 | 林真一郎 | 第59回砂防および地すべり防止講習会 | |
02/05,06 | 北海道帯広市,釧路市 | 一般財団法人北海道開発協会・北海道各地方建設(業)協会 | 小山内信智 | 平成30年度建設事業専門研修会 | |
01/31 | 北海道札幌市 (札幌第1合同庁舎) | 国土地理院北海道地方測量部、公益社団法人日本測量協会北海道支部 | 小山内信智 | 第16回北海道測量技術講演会 | |
01/31 | 北海道札幌市 (北海道大学) | 北海道大学北方生物圏フィールド科学センター | 小山内信智 | 平成30年度国立大学法人北海道大学北方生物圏フィールド科学センター耕地圏・水圏ステーション技術職員専門研修 | |
01/30 | 北海道札幌市 (ニューオータニイン札幌) | 北海道土地改良事業団体連合会 | 小山内信智 | 水土里ネットセミナー | |
12/12 | 北海道札幌市 (北海道大学) | 北海道大学突発災害防災・減災共同プロジェクト拠点 | 小山内信智 | 科研費「連鎖複合型災害現象のメカニズムと人口急減社会での適応策」第3回プロジェクト研究会 | |
11/25 | 北海道札幌市 (北海道大学) | (公社)土木学会 | 小山内信智 | 第63回水工学講演会 河川災害に関するシンポジウム | |
10/30 | 北海道札幌市 (札幌ANAクラウンプラザホテル) | (一社)森林・自然環境技術者教育会 | 小山内信智 | 平成30年度森林技術者研修会(札幌会場) | |
10/25 | 東京都千代田区 (砂防会館別館) | (公社)砂防学会 | 小山内信智,林真一郎 | 平成30年北海道胆振東部地震土砂災害緊急調査団報告会(東京) | |
10/22 | 北海道札幌市 (北海道大学) | 北海道大学突発災害防災・減災共同プロジェクト拠点,公共政策大学院 | 小山内信智,林真一郎 | 北海道胆振東部地震緊急フォーラム | |
09/28 | 北海道札幌市 (北海道大学) | (公社)砂防学会 | 小山内信智 | 平成30年北海道胆振東部地震土砂災害緊急調査団報告会(札幌) | |
09/27 | 東京都渋谷区 (JICA東京センター) | (一財)砂防・地すべり技術センター | 林真一郎 | 2018年度JICA課題別研修「土砂災害防止マネージメント(豪雨・地震,火山噴火起因) | |
09/25 | 北海道札幌市 (北海道大学) | 北海道大学、ロバスト農林水産工学研究開発プラットフォーム | 林真一郎(代理:古市剛久学術研究員) | 北海道大学 Robust BOSAI シンポジウム | |
07/20 | 北海道札幌市 (北海道大学) | 北海道大学突発災害防災・減災共同プロジェクト拠点 | 小山内信智 | 科研費「連鎖複合型災害現象のメカニズムと人口急減社会での適応策」プロジェクト研究会・第2回北海道防災・減災セミナー | |
06/14 | 北海道札幌市 (北海道大学) | 北海道大学突発災害防災・減災共同プロジェクト拠点 | 小山内信智 | 北海道防災・減災セミナー「北海道における防災・減災の視点」 【開催概要(北大時報2018.7月号22ページ)】 | |
2017 | |||||
02/20,03/13 | 茨城県つくば市 ((国研)土木研究所) | (国研)土木研究所 ICHARM | 小山内信智 | 修士課程講義「水災害リスクマネジメントコース」 | |
01/23,31, 02/20 | 北海道帯広市,稚内市,留萌市 | 一般財団法人北海道開発協会・北海道各地方建設(業)協会 | 林真一郎(1/23帯広,2/20留萌),小山内信智(1/31稚内) | 平成29年度建設事業専門研修会 | |
12/12 | 愛知県名古屋市 (国土交通省中部地方整備局) | 国土交通省中部地方整備局 | 林真一郎 | 平成29年度大規模土砂災害対応研修 | |
11/30 | 北海道札幌市 (TKPカンファレンスセンター) | 北海道 | 林真一郎 | 建設技術職員(中堅職員)研修 【概要(北大時報2018.1月号35ページ)】 | |
11/14 | 東京都千代田区 (砂防会館別館) | (一財)砂防・地すべり技術センター | 小山内信智 | 平成29年度砂防地すべり技術研究成果報告会 | |
10/19 | 北海道札幌市 (札幌全日空ホテル) | SSLアンカー協会・Q&Sフレーム協会北海道・東北支部 | 小山内信智 | SSLアンカー工法・Q&Sフレーム工法技術講習会 | |
09/05 | 北海道函館市 (函館市中央図書館) | 北海道・砂防学会北海道支部 | 小山内信智 | 土砂災害を考える防災講演会in函館 | |
06/15 | 北海道札幌市 (北海道大学) | 北海道大学突発災害防災・減災共同プロジェクト拠点 | 小山内信智 | 北海道防災・減災シンポジウム2017 【開催概要(北大時報2017.7月号20ページ)】 | |
06/13 | 東京都千代田区 (砂防会館別館) | (一財)砂防・地すべり技術センター | 小山内信智 | 平成29年度砂防・地すべり技術センター講演会 | |
04/18 | 北海道札幌市 (札幌市時計台) | 北海道大学農学研究院・北海道新聞社 | 小山内信智 | 第37回時計台サロン | |
2016 | |||||
03/16 | 北海道札幌市 (プレスト1・7) | 北海道 | 小山内信智 | 治山技術者中堅職員特別研修 | |
02/15,03/14 | 茨城県つくば市 ((国研)土木研究所) | (国研)土木研究所 ICHARM | 小山内信智 | 修士課程講義「水災害リスクマネジメントコース」 | |
02/01,07,09, 15,16 | 北海道稚内市,帯広市,小樽市,室蘭市,函館市 | 一般財団法人北海道開発協会・北海道各地方建設(業)協会 | 林真一郎(2/1稚内,2/15室蘭,2/16函館),小山内信智(2/7帯広,2/9小樽) | 平成28年度建設事業専門研修会 | |
01/21 | 北海道美瑛町 (美瑛町民センター) | 美瑛町・上富良野町・国土交通省北海道開発局旭川開発建設部・北海道上川総合振興局 | 小山内信智 | 十勝岳火山砂防シンポジウム 【開催概要(開発こうほう5月号)】 | |
12/13 | 愛知県名古屋市 (国土交通省中部地方整備局) | 国土交通省中部地方整備局 | 林真一郎 | 平成28年度大規模土砂災害対応研修 | |
12/08,09 | 茨城県つくば市 (国立研究開発法人防災科学技術研究所) | 国立研究開発法人防災科学技術研究所 | 小山内信智(特別講演)、林真一郎 | 土砂災害予測に関する研究集会 -熊本地震とその周辺- | |
11/16 | 北海道函館市 (北海道大学函館キャンパス) | 北海道大学 | 小山内信智 | 北海道防災・減災リレーシンポジウム2016 函館会場 | |
11/07 | 北海道旭川市 (旭川開発建設部) | 国土交通省北海道開発局旭川開発建設部 | 小山内信智 | 土砂災害発生時における緊急点検実施訓練 | |
11/02 | 北海道札幌市 (札幌開発建設部) | 国土交通省北海道開発局札幌開発建設部 | 小山内信智 | 土砂災害発生時における緊急点検実施訓練 | |
11/01 | 北海道札幌市 (北海道総合研究プラザ) | 地方独立行政法人北海道立総合研究機構環境・地質研究本部地質研究所、国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所 | 林真一郎 | 第1回総合的な流域土砂管理に関する勉強会 | |
09/09 | 北海道小樽市 (小樽市民センター(マリンホール)) | 北海道・(公社)砂防学会北海道支部 | 小山内信智 | 土砂災害を考える防災講演会in小樽 | |
09/05, 09/07 | 北海道新得町・清水町・芽室町・帯広市 | (公社)砂防学会 | 小山内信智(団長) 林真一郎 | 平成28年台風10号豪雨により北海道十勝地方で発生した土砂流出に関する調査団 | |
08/25 | 北海道上川町 | (公社)砂防学会 | 小山内信智(団長) 林真一郎 | 平成28年8月北海道上川町(層雲峡)で発生した土石流に関する調査団 | |
08/04 | 北海道平取町 (沙流川歴史館レクチャーホール) | 寒地土木研究所 | 林真一郎 | 鵡川・沙流川流域土砂動態現地勉強会(第7回) | |
07/25 | 北海道札幌市 (北海道大学) | (一社)国際砂防協会 | 小山内信智・林真一郎 | 2016日台砂防共同研究会シンポジウム | |
06/08 | 東京都小平市 (一般財団法人全国建設研修センター) | 一般財団法人全国建設研修センター | 林真一郎 | 平成28年度砂防等計画設計研修 急傾斜地崩壊対策に関する調査計画・設計演習 | |
2015 | |||||
03/01, 03/23 | 茨城県つくば市 (土木研究所) | 土木研究所 | 小山内信智 | 修士課程研修 | |
02/16 | 北海道札幌市 (北海道開発局研修センター) | 北海道開発局、寒地土木研究所 | 小山内信智 | 技術研究発表会 | |
02/04 | 北海道旭川市 (大雪クリスタルホール) | 上川調査設計協会 | 小山内信智 | 先端セミナー | |
01/14-2/19 | 道内各ブロック | (一財)北海道開発協会 | 小山内信智 野呂智之 | 研修会 | |
12/17 | 北海道稚内市 (宗谷総合振興局) | 北海道 | 野呂智之 | 研修会 | |
11/06 | 北海道札幌市 (北海道大学) | 北海道大学 | 小山内信智 | シンポジウム | |
09/08 | 北海道旭川市 (大雪クリスタルホール) | 北海道大学 | 小山内信智 | シンポジウム | |
09/04 | 北海道札幌市 (毎日札幌会館) | 北海道、北海道開発局、(公社)砂防学会北海道支部 | 小山内信智 | 講演会 | |
09/04 | 北海道札幌市 (毎日札幌会館) | 北海道、北海道開発局 | 小山内信智 | 研修会 | |
09/01 | 大韓民国 (江原大学校) | 北海道大学・江原大学校 | 野呂智之 | 大学交流デー | |
08/31 | 北海道札幌市 (ポールスター札幌) | (一財)北海道道路管理技術センター | 小山内信智 | 講演会 | |
07/23 | 北海道札幌市 (KKR札幌) | (一財)北海道河川財団 | 小山内信智 | RIC講演会 | |
07/10 | 北海道札幌市 (札幌エルプラザ) | (一社)斜面防災対策技術協会 | 小山内信智 | 技術講習会 | |
06/25 | 北海道札幌市 (札幌市時計台) | 北海道大学大学院農学研究院 | 小山内信智 南哲行 | 時計台サロン | |
2014 | |||||
02/19 | 北海道札幌市 (かでる2・7) | 北海道産学官研究フォーラム/北海道GIS・GPS研究会 | 南哲行 | セミナー | |
01/15-2/20 | 道内各ブロック | (一財)北海道開発協会 | 南哲行 野呂智之 | 研修会 | |
12/11 | 北海道札幌市 (ポールスター札幌) | 北海道地方非常通信協議会 | 南哲行 | セミナー、 速報 | |
11/18 | 北海道旭川市 (旭川開発建設部) | 北海道開発局旭川開発建設部 | 南哲行 | 勉強会 | |
10/30 | 北海道札幌市 (北海道大学) | 北海道大学・室蘭工業大学・ 北見工業大学 | 南哲行 | シンポジウム、速報 | |
10/23 | 北海道室蘭市 (蓬崍殿) | 北海道大学・室蘭工業大学・ 北見工業大学 | 南哲行 | シンポジウム、速報 | |
10/13 | 大韓民国 (江原大学校) | 江原大学校 | 南哲行 | シンポジウム | |
10/09 | 北海道札幌市 (京王プラザホテル札幌) | (一社)斜面防災対策技術協会 | 南哲行 | 斜面防災対策技術フォーラム'14 | |
10/06 | 北海道新十津川町 (総合健康福祉センター) | 新十津川町 | 南哲行 | フォーラム | |
09/06 | 広島県広島市 (安佐北区、安佐南区) | (公社)砂防学会 | 南哲行 野呂智之 | 大規模土砂災害緊急調査団(第三次) | |
06/29 | 北海道札幌市 (札幌市西区民センター) | 北海道、 (一財)北海道建設技術センター | - | 土砂災害を考える市民の集い(企画協力) | |
06/24 | 北海道札幌市 (札幌エルプラザ) | 防災エキスパート(河川)事務局 | 南哲行 | 研修会 | |
04/07 | 大阪府大阪市 (ハイアットリージェンシー大阪) | プレザービング会O&Dウッド部会 | 南哲行 | 講演会 | |
2013 | |||||
03/13 | 北海道札幌市 (北海道総合研究プラザ) | (公社)日本地すべり学会北海道支部・ 北海道地すべり学会 | 野呂智之 | 研究委員会 | |
11/19 | 熊本県阿蘇市 (阿蘇総合庁舎) | 阿蘇ジオパーク推進協議会 | 南哲行 | 専門家委員会 | |
11/08 | 奈良県奈良市 (奈良県文化会館) | 奈良県、全国治水期成同盟会連合会、奈良県治水砂防協会 | 南哲行 | 近畿地方治水大会 | |
10/27 | 長野県長和町 (長門町民センター) | 長和町 | 南哲行 | 防災講演会 | |
10/25 | 東京都中央区 (河川財団) | (公財)河川財団 | 南哲行 | 講演会 | |
10/21 | 長野県駒ヶ根市 (赤穂公民館) | 天竜川上流直轄砂防事業促進期成同盟会 | 南哲行 | 勉強会 | |
09/08 | 鳥取県鳥取市 (鳥取市民会館) | 鳥取県 | 南哲行 | シンポジウム | |
08/26 | 北海道札幌市 (札幌エルプラザ) | 応用生態工学会札幌 | 南哲行 | セミナー | |
08/18 | インドネシア (マルク州アンボン島) | 国土交通省、国際協力機構 | 野呂智之 | 災害調査、結果 | |
07/26 | 熊本県阿蘇市 (阿蘇プラザホテル) | 阿蘇ジオパーク推進協議会 | 南哲行 | シンポジウム | |
06/18 | 北海道札幌市 (札幌市教育文化会館) | (一財)北海道河川財団 | 南哲行 | RIC講演会 | |
06/10 | 北海道札幌市 (北海道大学) | 北海道大学大学院農学研究院 | - | 案内、 速報 | |
05/24 | 奈良県大和高田市 (さざんかホール) | 奈良県治水砂防協会 | 南哲行 | 支部総会 | |
04/25 | 鹿児島県鹿児島市 (市町村自治会館) | 全国治水砂防協会鹿児島県支部 | 南哲行 | 支部懇談会 | |
連携先 | 目的 | 締結日 | |
北海道建設部 | 研究及び啓発活動等を通じて砂防技術の向上、人材育成を図り持続的な北海道の発展に寄与 | 平成27年2月13日 | |
土木研究所 土砂管理研究グループ | 相互の研究開発能力、人材等を活かして研究開発と教育の発展に寄与 | 平成25年12月5日 | |
関係機関 | 備考 |
国土交通省 | 河川砂防技術基準検討委員会(小山内信智) |
公益社団法人 砂防学会 | 平成30年北海道胆振東部地震土砂災害緊急調査団(団長:小山内信智,林真一郎) |
北海道建設部 | 天人峡美瑛線災害対策会議(小山内信智) |
北海道水産林務部 | 土木での木材利用研究会(座長,小山内信智) |
雌阿寒岳火山防災協議会 | 雌阿寒岳火山防災協議会(小山内信智) |
アトサヌプリ火山防災協議会 | アトサヌプリ火山防災協議会(小山内信智) |
国土交通省・国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 | 人工衛星画像データの土砂災害への活用検討ワーキンググループ(林真一郎) 【とりまとめ成果】 |
北海道開発局・北海道 | 十勝川流域砂防技術検討会(委員長、小山内信智) 【とりまとめ成果】 |
公益社団法人 砂防学会 | 砂防学会誌編集委員会(委員長,小山内信智) |
北海道開発局室蘭開発建設部 | 覚生川における工事現場内事故技術検討会(小山内信智) |
公益社団法人 砂防学会北海道支部 | 小山内信智(支部長、2015.6~2017.6) 南哲行(支部長、2014.6~2015.6) |
関係機関 | 備考 | ||
北海道大学 突発災害防災・減災共同プロジェクト拠点 | 学際的な自然科学分野の連携、社会科学分野と共同した防災・減災に関する活動(小山内信智、林真一郎) | ||
北海道大学 創成研究機構 宇宙ミッションセンター | 超小型衛星を用いた国土監視技術プロジェクトに対する協力(南哲行、野呂智之) | ||
内容 | 役割 | 公募機関 | 備考 | |
2018 | ||||
平成30年北海道胆振東部地震とその災害に関する総合調査 | 小山内信智 (研究分担者) | 科学研究費助成事業(特別研究促進費) | ||
連鎖複合型災害現象のメカニズムと人口急減社会での適応策 | 小山内信智 (研究代表者) 林真一郎 (連携研究者) | 科研費基盤研究(A) | ||
北海道における継続的な土砂移動に関する研究会 (研究テーマ:北海道における継続的な土砂移動現象の分析に基づく将来の災害シナリオと適応策の検討) | 小山内信智 (申請者) 林真一郎 (共同研究者) | 公益財団法人 砂防学会 | 砂防学会研究会の助成 | |
積雪寒冷地における大規模土砂生産後の水系・流砂系への影響の定量的把握と評価 | 小山内信智 (申請者) 林真一郎 (共同研究者) | 公益財団法人 河川財団 | 河川基金 | |
大規模地震とそれに伴う地盤の劣化に起因する連鎖複合型土砂災害の発生機構と対策 | 小山内信智 (共同研究者) | 国土交通省 | 河川砂防技術研究開発 | |
2017 | ||||
北海道における継続的な土砂移動に関する研究会 (研究テーマ:北海道における継続的な土砂移動現象の分析に基づく将来の災害シナリオと適応策の検討) | 小山内信智 (申請者) 林真一郎 (共同研究者) | 公益財団法人 砂防学会 | 砂防学会研究会の助成 | |
積雪寒冷地における大規模土砂生産後の水系・流砂系への影響の定量的把握と評価 | 小山内信智 (申請者) 林真一郎 (共同研究者) | 公益財団法人 河川財団 | 河川基金 | |
大規模地震とそれに伴う地盤の劣化に起因する連鎖複合型土砂災害の発生機構と対策 | 小山内信智 (共同研究者) 林真一郎 ( 〃 ) | 国土交通省 | 河川砂防技術研究開発 | |
2016 | ||||
土砂災害規模の定量的評価手法に基づく大規模災害の特徴と社会的影響に関する研究 | 小山内信智 (申請者) | (一財) 砂防・地すべり技術センター | 研究開発助成 | |
火山地域における樹木を伴う山腹崩壊の発生と流動 | 小山内信智 (共同研究者) 林真一郎 ( 〃 ) | 国土交通省 | 河川砂防技術研究開発 | |
2015 | ||||
火山地域における樹木を伴う山腹崩壊の発生と流動 | 小山内信智 (共同研究者) 野呂智之 ( 〃 ) | 国土交通省 | 河川砂防技術研究開発 | |
2014 | ||||
火山地域における樹木を伴う山腹崩壊の発生と流動 | 南哲行 (共同研究者) 野呂智之 ( 〃 ) | 国土交通省 | 河川砂防技術研究開発 | |
アイヌ口碑伝説等により伝承された大規模災害の検証と現在の防災・減災対策への適用性に関する研究 | 南哲行 (申請者) | (一財) 北海道開発協会 | 研究助成、 報告書 | |
2013 | ||||
北海道の大規模災害解明のため、地名・市町村災害記録・アイヌ伝説等などからの資料収集及び現地調査 | 南哲行 (申請者) | (一財) 砂防・地すべり技術センター | 研究開発助成 | |