湯論

日本畜産学会開催に伴い、西邑先生を中心に食肉科学研究室で企画し、日本食肉研究会で主催した懇話会「ミートサイエンス教育について考えよう!」が、第1部は北海道大学アグリフードセンター(AFC)で、第2部は定山渓温泉ホテルミリオーネで行われました(9月10−11日)。 ブログ(旧食肉科学)へ

論文受理

亜鉛源として亜鉛プロトポルフィリンIX (ZnPP)が高い生物利用能を有するか検討した論文が日本畜産学会報に受理されました。残念ながらヘムのようには、亜鉛の高い生物利用能を示しませんでした。

「亜鉛源としての亜鉛プロトポルフィリンIXの生物学的利用能に関する研究」

畜産学会発表 その後 と 新年度開始!

穏やかな天気で、桜がほぼ満開だった宇都宮、
第119回日本畜産学会では、
近年は知的財産権などの関係で発表風景等の撮影ができなかったので、
勇姿はお伝えできませんが、皆、よく発表できていました。

新年度が始まりましたが、学生の出入りがほとんどなかったので、
あまり実感がないですね〜。

学位記授与式(卒業式)

25日は学位記授与式、いわゆる卒業式でした。
本研究室からはD3、M2がいませんので、4年生の4名のみが晴れて卒業しました。
4年生の3名はこのまま大学院に進学しますので、研究室から離れるのは上田さん1名だけです。

学会発表

3月28、29日に宇都宮大学で開催される日本畜産学会第119回大会にて、M1の市村さん、楠瀬さん、本間さんならびに、B4の名倉くんの4名が発表します。
楠瀬さん、本間さん、名倉くんは学会デビューです。

新年あけましておめでとうございます

本日から研究室は始動します。
今年はD3、M2の学生がいないため、例年ほどの慌ただしさはないですが、4年生の卒論は待ち構えております。2月6日成績締切、同23日合同卒論発表会と時間がないです…。

若松先生の研究テーマ、羊肉が身体を温めるが、今朝のNHKの「あさイチ」に取り上げられました。今年は未年です。羊肉は美味しいですよね。