3年生が分属されました
3年生二名(井上さん、大垣さん)が当研究室に分属しました。 また、休学中だった尾崎さん(B3)が復学しました。 詳しくはこちら 卒論に向けて頑張りましょう!
3年生二名(井上さん、大垣さん)が当研究室に分属しました。 また、休学中だった尾崎さん(B3)が復学しました。 詳しくはこちら 卒論に向けて頑張りましょう!
早川先生が、2025年6月20日に開催された第66回日本食肉科学会大会(於・麻布大学)で講演を行いました。 講演名:ミオシンの水溶化現象の発見とその応用(第9回伊藤記念財団賞受賞講演)
我々の研究成果として、早川先生が筆頭著者の「Maintaining a neutral range disperses myosin molecules under salt-free conditions」がThe J…
研究生として、黄驛洲(HUANG Yizhou)さんが加わりました。
2025年3月4-8日に開催された日本農芸化学会2025年度札幌大会(於:札幌コンベンションセンター)において、Khunsaranonさん(M2)が研究成果を発表しました。 演題名:Comparative study o…
11月12日に、短期留学生のSukumarn SANGWANNAさん(タイ・カセサート大学)が、研究室に加わりました。 滞在期間は1ヶ月の予定です。
研究室に三名の3年生が分属しました。 詳しくは学生のページで。
9月25日に博士学位授与式が執り行われ、ナパポンさん(DC3)に博士号が授与されました。 おめでとうございます!