学会発表
滝口くんが、日本農芸化学会北海道支部第1回学術講演会(7/24、北海道大学)にて発表しました。 演題名:麹添加チーズにおけるランシッド誘発性リパーゼに関する研究 発表者:滝口 颯1、Napaporn Chintagavo…
滝口くんが、日本農芸化学会北海道支部第1回学術講演会(7/24、北海道大学)にて発表しました。 演題名:麹添加チーズにおけるランシッド誘発性リパーゼに関する研究 発表者:滝口 颯1、Napaporn Chintagavo…
コロナの影響でリモート大会となった、日本畜産学会ならびに日本食肉研究会に、Zhaiくん、阿部さん、岡田さんがポスター発表をしました。
我々の研究成果として、Kauserが筆頭著者の「High ZnPP-forming food-grade lactic acid bacteria as a potential substitute for nitrit…
我々の研究成果で、王くんが筆頭著者の「Water-extractable zinc protoporphyrin IX in Parma ham predominantly exists as complexes wit…
五十嵐直彦くんと山浦 歩さんの2名が、応用食品科学研究室に分属しました。
我々の研究成果として、Kauserが筆頭著者の「Lactococcus lactis subsp. cremoris Produces Zinc Protoporphyrin IX Both Aerobically an…
我々の研究成果として、王が筆頭著者である「鉄、亜鉛およびポルフィリンの推移からみた食肉中の亜鉛プロトポルフィリンIX形成機構」が8月24日付で日本畜産学会報に受理されました。
我々の成果として、Asadが筆頭著者である「Searching for high ZnPP-forming edible bacteria to improve the color of fermented meat p…
2月19日に、阿部さん、岡田さん、米田くんの卒論発表会が無事に終了しました。FBページ
2月7日に修士論文発表会が行われ、池谷くん、加藤くん、桒子くん、窪野くん、前田さんの5名が堂々と2年間の成果を発表してくれました。 その夜は学会の追い出しコンパもあり、達成感とともに美味しいお酒を飲めたことでしょう。FB…