北方森林学会
http://lab.agr.hokudai.ac.jp/jfs-h/index.php?%BB%D9%C9%F4%CF%C0%CA%B8%BD%B8%2F%C2%E858%B9%E6
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
トップページ
入会案内
大会案内
大会データベース
北方森林研究
北方林業
北方森林学会について
講演会支援
60周年記念出版物
転載許可申請
リンク集
日本森林学会北海道支部論文集第58号
†
表紙
支部規則
まえがき
第58号編集委員会
第58号目次
↑
シンポジウム 「持続可能な森林経営のための地域版の基準指標と森林の評価」
†
モントリオール・プロセスを巡る動向. 後藤 健
北海道の森林機能評価と白老町における評価事例. 明石 信廣
森林機能評価基準を用いた協働による森林の評価. 庄子 康
↑
会員研究発表論文
†
摩周湖外輪山のダケカンバ衰退に関する生理生態学的調査. 渡辺 誠・龍田 慎平・斎藤 秀之・小池 孝良・稲田 秀俊・久保島 康行・江口 将之・渡邊 陽子
窒素付加が蛇紋岩土壌に植栽したグイマツ雑種F₁の光合成と成長に与える影響−処理二年目の応答−. 笠 小春・渡辺 誠・高木 健太郎・野村 睦・小池 孝良
摩周湖外輪山におけるオゾンがカンバ類2種稚樹の成長に与える影響−オープントップチャンバー法による評価−. 龍田 慎平・渡辺 誠・伊森 允一・斎藤 秀之・小池 孝良・久保島 康行・江口 将之・渡邊 陽子
北海道産ダケカンバとシラカンバの成長特性. 小池 孝良・龍田 慎平・渡辺 誠・斎藤 秀之・北尾 光俊
大径材に対応した北海道カラマツ細り表の作成. 山田 健四・八坂 通泰・大野 泰之・中川 昌彦・櫻井 謙
十勝南部の再造林放棄地における植生回復. 今 博計・真坂 一彦・鳥田 宏行・菅野 正人
植物の種数が多い森林では絶滅危惧植物も出現しやすいか?. 八坂 通泰
大面積長期生態系プロットにおける設定後15年目の測定結果と作業工程. 大川 あゆ子・松井 理生・梶 幹男・井口 和信
アカエゾマツ林ととカラマツ林における中型土壌動物群集の比較. 末次 直樹・小池 孝良・渋谷 正人・斎藤 秀之
ニセアカシア種子の吸水部位からみた発芽条件の検討. 唐木 貴行・近藤 哲也・渡邊 陽子・小池 孝良
グイマツ雑種F₁(グリーム)の成長と光合成特性に対する窒素付加の影響. 伊森 允一・渡辺 誠・金 容奭・毛 巧芝・来田 和人・小池 孝良
高CO₂と窒素付加環境で生育した落葉広葉樹個葉の被食防衛物質の局在−2生育期間に渡る処理の影響−. 日向 潔美・渡邊 陽子・渡辺 誠・北岡 哲・飛田 飛順・上村 章・宇都木 玄・小池 孝良
高CO₂下で成熟した葉の光合成活性に及ぼす土壌乾燥の影響−クロロフィル蛍光イメージングによる評価の検討−. 飛田 博順・北岡 哲・上村 章・北尾 光俊・丸山 温・宇都木 玄
カラマツの間伐遅れが材質に及ぼす影響−カラマツ長伐期施業のための事例として−. 安久津 久・藤本 高明・松本 和茂・滝谷 美香・八坂 通泰
種間雑種(アカエゾマツ×ヨーロッパトウヒ)の幼齢期における諸特性. 田村 明・生方 正俊・高倉 康造・丹藤 修・西岡 直樹・飯田 玲奈
遺伝子組換えカンバと北海道産カンバ類の交雑リスクの推定−遺伝子組換えカンバ原種花粉による交雑種子の発芽と実生の生育状況−. 倉本 惠生・津田 吉晃・竹田 貴彦・篠原 健司
ロシア・アムール州の山火事後の森林再生初期過程−特に針葉樹実生の更新と土壌養分,炭量に注目して−. 小林 真・廣部 宗・DeLuca TH・Bruanin SV・Malashko EV・Valentina FV・橋床 泰之・小池 孝良
野幌国有林の代表的な林分における土壌の化学性. 三好 祐司・春木 雅寛・荻原 裕
有珠山の植生回復と土壌の性質−地熱・火山ガス調査を交えて−. 川久保 恵理・山東 豪・三好 祐司・小川 洋平・春木 雅寛
黒松内町管内九連山ノ沢渓流沿いブナ林分の構造と土壌条件. 春木 雅寛・板垣 恒夫・松本 誠
札幌市郊外落葉広葉樹林における土壌中CO₂動態−CO₂濃度分布から推定したフラックスの季節変化−. 阪田 匡司・宇都木 玄・相沢 州平・石塚 成宏
札幌市郊外落葉広葉樹林における倒木分解量の推定−2004年台風18号による風倒後,4年間について−. 宇都木 玄・阪田 匡司・北岡 哲・飛田 博順・上村 章
定山渓森林理水試験地における乾性沈着量の推定. 相澤 州平・阪田 匡司・伊藤 江利子
数値地形情報を用いた森林土壌炭素貯蓄量の推定−関東・八郷盆地における事例−. 伊藤 江利子・相澤 州平・阪田 匡司・松浦 俊也・三浦 覚・吉永 秀一郎・山田 毅
フェラーバンチャによる風倒木処理の試み. 木幡 靖夫・佐々木 尚三・高橋 正義・川崎 智資・佐藤 周作・伊東 伸哉・小泉 章夫・大澤 友厚
林地残材のエネルギー利用に向けた収集・チップ化システムの検討(3)−土そりを使用したカラマツ主伐の事例−. 酒井 明香・渡辺 一郎
林分施業法の選木技術. 尾張 敏章・犬飼 浩・小池 征寛・美濃羽 靖・中島 徹
夕張択伐試験地における天然林内植込み木の成長経過. 石橋 聡・高橋 正義・佐々木 尚三
「ミズナラ作業級」の試み−天然林におけるミズナラ大径木(三万本)の個体管理と持続的生産のシステム化について. 宮本 義憲・岡村 行冶
朝日天然林施業試験地における成長経過−伐採木の年輪解析−. 高橋 正義・石橋 聡・倉本 惠生・佐々木 尚三・飯田 滋生
民主党の温暖化対策と林業政策について. 石井 寛
開葉前後2時期のデジタル航空写真の標高データ差分によるニセアカシアの抽出. 寺田 文子・菅野 正人・志村 一夫・齋藤 健一・澤田 雅代
摩周湖周辺の大気環境について. 山口 高志・野口 泉・江口 将之
樽前山山麓2004年18号台風風倒地における2009年度ヤツバキクイムシ類被害状況. 上田 明良・井口 和信
カラマツ腐心病罹病木の同一個体から分離された複数クローンのカイメンタケ. 山口 岳広
東大演習林苗圃における2008年度晩霜害の被害状況. 小川 瞳・高橋 功一・犬飼 慎也・大屋 一美・木村 徳志
林床における種種の更新補助処理によるエゾマツ実生消長の差異. 鴨田 重裕・坂上 大翼・後藤 晋・井上 広喜・楠本 大・小川 瞳・犬飼 浩・鎌田 直人・山田 利博・梶 幹男
新しい耕地防風林づくりおよび屎尿濾過林づくりについて. 斎藤 新一郎
ブナ,ミズナラ幼樹の誘導防御の経時変化. 青山 千穂・小池 孝良
↑
第58回 日本森林学会北海道支部大会総会報告
†
第58回 日本森林学会北海道支部大会総会報告
資料
機関会員・賛助会員
北海道支部役員
奥付
裏表紙
添付ファイル:
58_1-4.pdf
1017件
[
詳細
]
58_5-11.pdf
1360件
[
詳細
]
58_12.pdf
898件
[
詳細
]
58_13-18.pdf
1461件
[
詳細
]
58_19-22.pdf
1115件
[
詳細
]
58_23.pdf
895件
[
詳細
]
58_25.pdf
905件
[
詳細
]
58_26-29.pdf
1152件
[
詳細
]
58_30-33.pdf
940件
[
詳細
]
58_34-35.pdf
1095件
[
詳細
]
58_36-37.pdf
1562件
[
詳細
]
58_38-39.pdf
1149件
[
詳細
]
58_40-41.pdf
993件
[
詳細
]
58_42-43.pdf
1145件
[
詳細
]
58_44-47.pdf
1164件
[
詳細
]
58_48-49.pdf
1206件
[
詳細
]
58_50-51.pdf
963件
[
詳細
]
58_52-55.pdf
913件
[
詳細
]
58_56-59.pdf
1347件
[
詳細
]
58_60-63.pdf
1650件
[
詳細
]
58_64-67.pdf
1027件
[
詳細
]
58_68-71.pdf
921件
[
詳細
]
58_72-75.pdf
1808件
[
詳細
]
58_76-79.pdf
919件
[
詳細
]
58_80-83.pdf
886件
[
詳細
]
58_84-87.pdf
892件
[
詳細
]
58_88-91.pdf
873件
[
詳細
]
58_92-94.pdf
831件
[
詳細
]
58_96-99.pdf
925件
[
詳細
]
58_100-101.pdf
1033件
[
詳細
]
58_102-104.pdf
1016件
[
詳細
]
58_106-109.pdf
1204件
[
詳細
]
58_110-113.pdf
1030件
[
詳細
]
58_114-117.pdf
1047件
[
詳細
]
58_118-119.pdf
852件
[
詳細
]
58_120-122.pdf
1135件
[
詳細
]
58_124-126.pdf
1049件
[
詳細
]
58_128-131.pdf
1029件
[
詳細
]
58_132-135.pdf
1302件
[
詳細
]
58_136-137.pdf
961件
[
詳細
]
58_138-141.pdf
912件
[
詳細
]
58_142-143.pdf
982件
[
詳細
]
58_144-147.pdf
786件
[
詳細
]
58_148-150.pdf
1004件
[
詳細
]
58_152-154.pdf
1037件
[
詳細
]
58_156-159.pdf
919件
[
詳細
]
58_160-166.pdf
1055件
[
詳細
]
58_167-168.pdf
831件
[
詳細
]
Last-modified: 2010-03-19 (金) 16:50:55 (5008d)
Link:
支部論文集
(1216d)