更新日:2014年 2月 5日
自己紹介 最近の研究 花き・緑地計画分野 農学部トップページ
この研究室では,植物を通して,人間と係わりのある空間をより快適なものにしてゆくことを最終の目的とし,
野生草花個体群の保全・復元・創造そして景観やレクリエ−ションへの利用などのために
基礎から応用までを研究しています。
最新の 研究業績,委員歴などは Research map をご覧ください。
講座移行及び大学院進学の相談は遠慮無くメールでお知らせ下さい。
研究対象としている植物の一部です
キバナノアマナ(北大構内) カタクリ(旭川市) エゾエンゴサク(札幌市)
![]() 都市緑化・野生植物を利用した都市近郊林の景観形成・種子発芽の領域で大学院進学希望の方は,ご遠慮なくメールをお送り下さい。 |
自己紹介 最近の研究 花き・緑地計画分野 農学部トップページ
Tetsuya Kondo Hokkaido University Environmental Horticulture and Landscape
Architecture