圃場の歴史

 
2.圃場の価値と必要性

 この圃場は、初代前川教授、そして明道先生が時間をかけて計画し、樹木を植えて作り上げていったものと考えられ、その歴史的な価値はもちろんのことですが、単なる植物の栽培圃場としてだけではなく、Landscape Gardeningの基礎を感じ取る場として、あるいは身近に植物に接することができ、教育研究の実践の場として今後とも維持してゆく必要があると考えられます。

2001年芝生内に移動した沈床園
1983年(昭和58年)
2004年9月台風18号直後
Menue
ホーム
活動イメージ
スケジュール
圃場の歴史
写真館

Link
研究室Welcome.htmlAbout_Me.htmlSchedule.htmlHistory.htmlAlbums/Albums.htmlhttp://www.agr.hokudai.ac.jp/hsla/kaki/shapeimage_9_link_0shapeimage_9_link_1shapeimage_9_link_2shapeimage_9_link_3shapeimage_9_link_4shapeimage_9_link_5