|
木工機械学(Woodworking Machinery)
|
|
|
授業の目標
|
|
|
木材切削用の木工機械の切削原理と使用材料・目的に応じた使用法を理解す
る。 |
|
|
到達目標
|
|
|
帯鋸盤,昇降盤,手押し鉋盤,自動鉋盤について,安全に配慮して使用できる。 |
|
|
授業計画
|
|
|
1.木材加工技術の変遷 |
|
|
木工具と木工機械の歴史の概説。 |
|
|
2.木材切削のメカニズム |
|
|
工具材料、切削条件、切削抵抗などの解説。 |
|
|
3.製材用機械 |
|
|
帯鋸・丸鋸機械の構造、操作法などを主に取り上げる。 |
|
|
4.木工用機械 |
|
|
帯鋸盤、丸鋸盤、鉋盤、面取り盤などの構造、用途、操作法の解説。
|
|
|
 |
|