(旧 植物ウイルス病学・菌学講座)
植物病原学研究室
 
 
 
 
原著論文等
 
Sekiguchi, H., Isogai, M., Masuta, C., and Uyeda, I. (2005). 3C-like protease encoded by Rice tungro spherical virus is autocatalytically processed. Archives of virology 150, 595-601.
Sato, M., Nakahara, K., Yoshii, M., Ishikawa, M., and Uyeda, I. (2005). Selective involvement of members of the eukaryotic initiation factor 4E family in the infection of Arabidopsis thaliana by potyviruses. FEBS letters 579, 1167-1171.
Nakahara, K., Kim, K., Sciulli, C., Dowd, S.R., Minden, J.S., and Carthew, R.
 もっと読む    
 
 
博士論文
 
緑色蛍光タンパク質でタグしたクローバー葉脈黄化ウイルスを用いたエンドウにおけるウイルス抵抗性の解析 アンドレード・マルセロ・シルバ 平成19年 (2007)
クローバー葉脈黄化ウイルス感染で誘導されるエンドウの頂部えそに関する遺伝学的研究 ラベロ・ジェラルド 平成18年 (2006)
クローバー葉脈黄化ウイルス感染に対するマメ科植物の応答に関する研究 ー抵抗性および病徴決定についてー 佐藤 昌直 平成16年 (2004)
クローバー葉脈黄化ウイルスゲノム複製における3’末端領域シス因子の解析 関口 博史 平成15年 (2003)
クローバー葉脈黄化ウイルスHCPro遺伝子の複製と病原性における役割 Ma. Leonora Millar Yambao 平成15年 (2003)
ジャガイモYウイルスえそ系統と普通系統の分子性状比較とゲノムRNA間組換えに関する研究 畑谷 達児 平成13年 (2001)
ビートえそ性葉脈黄化ウイルス(BNYVV)RNAの構造解析および遺伝子を利用した診断と防除に関する研究 齊藤 美奈子 平成13年 (2001)
イネ縞葉枯ウイルスのゲノム構造およびイネ
 もっと読む    
 
 
修士論文
 
クローバー葉脈黄化ウイルスRNAサイレンシング抑制遺伝子P1/HC-Proとえそ病徴発現の関係 関口 透 平成19年
 
 
 もっと読む    
 
 
卒業論文
 
 
 もっと読む