*星加康智(Hoshika Yasutomo) [#m7edc264]
 English Page is Here!!-[[Hoshika Yasutomo>http://www.agr.hokudai.ac.jp/fres/silv/index.php?Hoshika%20Yasutomo]]
 新しいページはこちら(New Page is Here!!)-[[Hoshika Yasutomo>https://hoshika0803.wixsite.com/mysite]]
 
 ** 自己紹介 [#o4cee0de]
 1. 略歴(新から旧へ)
 -2011 北海道大学・大学院農学研究院・学術研究員 (現在に至る)
 -2010 イタリア環境保護研究所([[Dr. Elena Paoletti>http://www.iufro.org/who-is-who/officeholder/Paoletti/]], Istituto Protezione Piante - Consiglio Nazionale delle Ricerche:more to [[Dr. E. Paoletti>http://www.eoearth.org/profile/Elena.paoletti]])訪問研究員~
 -2010 日本学術振興会特別研究員PD(東京大学・大学院農学生命科学研究科);~
 -2010 東京大学・大学院農学生命科学研究科・生物・環境工学専攻博士課程終了 博士(農学)~
 生物環境情報工学研究室・[[大政>http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/joho/]]Lab.出身
 -2009 日本学術振興会特別研究員DC2
 -2005 東京大学農学部生物システム工学専修卒業~
 -2001 東京開成高校卒業
 
 2. その他 
 -出身地:横浜市
 -趣味:ハンドボール(ゴールキーパー)、[[キャプテン>http://www.google.co.jp/imgres?imgurl=http://www.geocities.co.jp/ut_handball/introduce/img/hoshika.jpg&imgrefurl=http://www.geocities.co.jp/ut_handball/introduce/hoshika.html&usg=__2K7x2ETmsEPs4Dpa3JGQ7424QX0=&h=384&w=512&sz=41&hl=ja&start=0&zoom=1&tbnid=fF-jmmOGG7Km8M:&tbnh=126&tbnw=170&ei=H7QPToWGEqLomAXq3JjRDg&prev=/search%3Fq%3D%25E6%2598%259F%25E5%258A%25A0%25E5%25BA%25B7%25E6%2599%25BA%26hl%3Dja%26client%3Dfirefox-a%26sa%3DG%26rls%3Dorg.mozilla:ja:official%26biw%3D927%26bih%3D581%26gbv%3D2%26tbm%3Disch&itbs=1&iact=hc&vpx=321&vpy=87&dur=138&hovh=194&hovw=259&tx=142&ty=104&page=1&ndsp=16&ved=1t:429,r:1,s:0]]を務めておりました
 -血液型:A型
 
 ** 研究テーマ [#q186278a]
 -対流圏オゾンの植物影響評価のための気孔コンダクタンスのモデリング;~
 [[環境省地球環境研究推進費>http://www.env.go.jp/policy/kenkyu/suishin/gaiyou/index.html]]研究メンバー
 
 ** これまでの業績 (新から旧へ)[#x934e1a3]
 ''1) 学術論文(査読有り)''~
 
 +''Hoshika, Y.'', Wanatabe, M., Inada, N., and Koike, T. (2012) Modeling of stomatal conductance for estimating ozone uptake of '''Fagus crenata''' under experimentally enhanced free-air ozone exposure. ''Water, Air, and Soil Pollution ''(accepted after minor revision)
 #br
 +''Hoshika, Y.'', Wanatabe, M., Inada, N., and Koike, T. (2012) Ozone-induced stomatal sluggishness develops progressively in Siebold beech ('''Fagus crenata'''). ''Environmental Pollution''. doi:10.1016/j.envpol.2012.03.013(in press)
 +Koike, T., Mao, Q., Inada, N., Kawaguchi, K., ''Hoshika, Y.'', Kita, K., and Wanatabe, M. (2012) Growth and photosynthetic responses of hybrid larch ('''Larix gmelinii''' var. '''japonica''' x '''L. kaempferi) ''' cuttings to elevated ozone and/or carbon dioxide. ''Asian Journal of Atmospheric Environment'' (in press)
 +''Hoshika, Y.'', Paoletti, E., and Omasa, K. (2012) Parameterization of '''Zelkova serrata'''
 stomatal conductance model to estimate stomatal ozone uptake in Japan. ''Atmospheric Environment''. DOI:10.1016/j.atmosenv.2012.02.083 (in press)
 +''Hoshika, Y.'', Omasa, K., and Paoletti, E. (2012) Both ozone exposure and soil water stress are able to induce stomatal sluggishness. ''Environmental and Experimental Botany''. DOI:10.1016/j.envexpbot.2011.12.004 (in press)
 +Mao, Q., ''Hoshika, Y.'', Watanabe, M., and Koike, T. (2012) Symptom of ozone injured leaves in 3 kinds of birch species in Hokkaido. ''Boreal Forest Research'' 60: 35-38
 +稲田直輝・''星加康智''・渡辺誠・小池孝良 (2012) 開放系暴露装置によるブナとシラカンバの光合成機能へのオゾンの影響. ''北方森林研究'' 60: 31-32.
 +原悠子・伊藤寛剛・毛 巧芝・渡辺誠・''星加康智''・高木健太郎・斉藤秀之・澁谷正人・小池孝良(2012)開放系大気CO2増加施設で育成したカンバ類3種のシュートの動態 −CO2付加2年目の効果−、''北方森林研究'' 60: 39-40.
 +''Hoshika, Y.'', Shimizu, Y., and Omasa, K. (2011) A comparison between stomatal ozone uptake and AOT40 of deciduous trees in Japan. ''I-forest - Biogeosciences and Forestry''. 4: pp 128-135 
 +''Hoshika, Y.'', Hajima, T., Shimizu, Y., Takigawa, M., and Omasa, K. (2011) Estimation of stomatal ozone uptake of deciduous trees in East Asia. ''Annals of Forest Science'' 68: pp 607-616.
 +''星加康智''・羽島知洋・清水庸・滝川雅之・大政謙次 (2009) 東アジア域における落葉広葉樹林を対象としたオゾン吸収量推定に関する成長期間の影響. ''生態工学会誌'' 21: pp 3-8.
 +''星加康智''・羽島知洋・清水庸・大政謙次 (2007) 日本における現状の森林植生と潜在自然植生のNPPの比較. ''農業気象'' 63: pp 33-39.
 
 
 ''2) 解説、総説、その他''
 
 +星加康智 オゾン吸収量によるブナへのオゾン影響評価のこころみ, 北方林業. 64: pp 50-51, 2012.
 +小池孝良,毛巧芝,渡辺誠,稲田直輝,川口光倫,星加康智 北海道の森林を対象にしたオゾン影響解明の展望, 北海道の農業気象. 63: pp 17-23, 2011.
 +星加康智, 清水庸, 大政謙次 空間情報を用いた対流圏オゾンの植生影響評価法, 遺伝. 裳華房. 65 (2): pp 58-64, 2011.
 +星加康智 熱帯雨林は生物圏と大気環境のバランスを維持している, 遺伝. 裳華房. 62 (6): pp 117-118, 2008.
 
 
 【その他】
 
 +星加康智 海外短期留学報告:イタリアでの研究生活, 北海道の農業気象. 63: pp 28-31, 2011.
 
  
 ''3) 学会発表など''~
 ''・国際会議発表など''
 
 ''[Oral presentations]''
 
 +○Hoshika, Y., Omasa, K., and Paoletti, E. Stomatal closure is sluggish in poplar leaves with ozone visible injury. COST conference FP0903; Ozone, climate change and forests. Prague, Czech republic, June 14-16 2011.
 +○Hoshika, Y., Omasa, K., and Paoletti, E. Stomatal sluggishness in response to ozone exposure and soil water stress in ozone-sensitive snapbean. 8th APGC Symposium: 'Plant Functioning in a Changing Global and Polluted Environment’, Groningen, Netherlands, June 5-9 2011.
 +○Hoshika, Y., Paoletti, E., and Omasa, K. Study of stomatal conductance in autumn for modeling of stomatal ozone uptake -Effects of visible injury on stomatal conductance-. Workshop on Atmospheric Deposition in East Asia 2011. Sapporo, Japan, March 2011.
 +○Hoshika, Y., and Omasa, K. Stomatal conductance modeling of deciduous tree species for ozone risk assessment in Japan. COST conference FP0903; Research, monitoring and modelling in the study of climate change and air pollution impacts on forest ecosystems. Rome, Italy, October 2010.
 +○Hoshika, Y. Stomatal conductance modelling of forest trees for ozone risk assessment. Workshop on Atmospheric Deposition in East Asia 2009. Tokyo, February 2009.
 
 ''[Poster presentations]''
 
 +○Hoshika, Y., Inada, N., Watanabe, M., and Koike, T. Effects of ozone on stomatal response for '''Fagus crenata''' grown under free air ozone exposure. ISAM 2012, Osaka, Japan, March 13-17 2012.
 +○Watanabe, M., Hoshika, Y., Inada, N., Wang, X., Mao, Q., Yamaguchi, T., Noguchi, I., and Koike, T. Photosynthetic traits of '''Fagus crenata''' sapling grown under free air ozone exposure. ISAM 2012. Osaka, Japan, March 13-17 2012.
 +Hoshika, Y., ○Paoletti, E., and Omasa, K. Stomatal conductance modeling of Zelkova serrata to estimate stomatal ozone uptake in Japan. ICP-vegetation, the 25th task force meeting. Brescia, Italy, Jan 31-Feb 2, 2012.
 +○Hoshika, Y., Hajima, T., Shimizu, Y., Takigawa, M., and Omasa, K. Estimation of ozone stomatal flux for decidious forests in East Asia,International Symposium on Agricultural Meteorology 2009 (ISAM 2009), Koriyama, Japan, March 2009.
 +○Hoshika, Y., Shimizu, Y., Takigawa, M., and Omasa, K. Modelling a stomatal ozone flux for forests in East Asia. APGC2008 Symposium on Plant Functioning in a Changing Environment, Creswick, Australia, December 2008.
 +○Hoshika, Y., Hajima, T., Shimizu, Y., Takigawa, M., and Omasa, K. Effects of growing season on ozone stomatal flux for deciduous forests in East Asia. ISAM2008, Shimonoseki, Japan, March 2008.
 +○Hoshika, Y., Hajima, T., Shimizu, Y., Takigawa, M., and Omasa, K. Effects of mid-anthesis date on ozone stomatal flux for wheat plants in East Asia. ISAM2008, Shimonoseki, Japan, March 2008.
 
 
 ''・国内会議発表など''
 ''[口頭発表]''~
 
 +○星加 康智,小池 孝良,オゾンによる葉面可視障害が気孔コンダクタンスにおよぼす影響.新学術領域「植物の高CO2応答」第2回若手ワークショップ,千歳,2011年10月。
 +○星加 康智,大政 謙次,落葉広葉樹を対象としたオゾンの影響を考慮にいれた気孔コンダクタンスモデリング.第51回大気環境学会年会,大阪,2010年9月。
 +○星加 康智, 大政 謙次, 落葉広葉樹への対流圏オゾンの影響を評価するための気孔コンダクタンスモデリング.創立50周年第50会大気環境学会年会, 横浜, 2009年9月。
 +○星加 康智,羽島 知洋, 清水 庸, 滝川 雅之, 大政 謙次,落葉広葉樹を対象としたオゾン影響評価のための気孔コンダクタンスモデリング.農業環境工学関連学会2009年合同大会, 東京, 2009年9月。
 +○星加 康智,羽島 知洋, 清水 庸, 滝川 雅之, 大政 謙次, オゾンフラックスモデルを用いた小麦のオゾン吸収量推定における開花期の影響.2008生態工学会年次大会, 東京, 2008年6月。
 +○佐々木 健介,星加 康智,羽島 知洋,清水 庸,大政 謙次,プロセスモデルを使用した気候変動によるアジア域の自然植生への影響予測,農業環境工学関連学会 2007年合同大会,東京,2007年9月。
 +○佐々木 健介,星加 康智,羽島 知洋,清水 庸,大政 謙次,プロセスモデルを使用した気候変動によるアジア域の自然植生への影響予測,日本農業気象学会2007年春季大会,石垣,2007年3月。
 +○星加 康智,羽島 知洋,清水 庸,大政 謙次,滝川 雅之,フラックスモデルを用いた東アジア域における対流圏オゾンの植生の吸収量の推定,日本農業気象学会2007年春季大会,石垣,2007年3月。
 +○星加 康智,清水 庸,大政 謙次,温暖化時における植物季節の発現日変化の予測,農業環境工学関連学会2006年合同大会,札幌,2006年9月。
 +○星加 康智,羽島 知洋,清水 庸,大政 謙次,プロセスモデルを用いた日本における森林植生の純一次生産量の推定,農業環境工学関連7学会合同大会,金沢,2005年9月。
 
 
 ''[ポスター発表]''
 
 +○星加 康智,稲田 直輝,渡辺 誠,小池 孝良,開放系オゾン暴露実験によるブナを対象とした気孔応答へのオゾンの影響.第60回北方森林学会,札幌,2011年11月。
 +○稲田 直輝,星加 康智,渡辺 誠,小池 孝良,開放系オゾン暴露実験によるブナとシラカンバの光合成機能へのオゾンの影響,第60回北方森林学会,札幌,2011年11月。
 +○Mao Q, 星加 康智, 渡辺 誠,小池 孝良, Symptom of ozone injured leaves in deciduous broadleaved trees native to Hokkaido.第60会北方森林学会, 札幌, 2011年11月。
 +○原 悠子,伊藤 寛剛, 渡辺 誠,毛 巧芝,星加 康智,斎藤 秀之,渋谷 正人,高木 健太郎,小池 孝良,開放系大気CO2増加(FACE)施設で育成したカンバ3種のシュートの動態−CO2付加2年目の効果−.第60回北方森林学会, 札幌, 2011年11月。
 +○星加 康智,Elena Paoletti, 大政 謙次, インゲンマメの気孔応答に対するオゾンと土壌水分との影響,日本生物環境工学会2011年札幌大会,札幌,2011年9月。
 +○清水 庸,星加 康智,大政 謙次,日本における温暖化時の植物季節の変化予測マップの作成,日本農業気象学会2007年春季大会,石垣,2007年3月。
 +○羽島 知洋,星加 康智,清水 庸,大政 謙次,DAYCENTをベースとした陸域生態系モデルの開発と純生態系生産量の推定,日本農業気象学会2007年春季大会,石垣,2007年3月。
 
 
 ''4) 招待講演''~
 
 + 星加康智(2011)対流圏オゾンの植物影響評価のための気孔コンダクタンス・モデリング、於)日本農業気象学会北海道支部セミナー(「農業気象・農林環境研究における最近の話題−若手研究者による研究最前線−」2011年8月30日、北大総合研究棟講義室)
 
 ''5) 受賞等''~
 
 + Excellent Poster Award at International Symposium in Agricultural Meteorology 2012 (ISAM 2012): Yasutomo Hoshika, Naoki Inada, Makoto Watanabe and Takayoshi Koike(2012) Effects of ozone on stomatal response for '''Fagus crenata''' grown under free air ozone exposure, Osaka, March 2012.
 
 
 ** 投稿状況 [#n4b9763f]
 
 
 論文: 筆頭×3, 共著×0; 総説・解説: 筆頭×1, 共著×1
 
 
 ** 学会活動 [#n4b9763f]
 1. 所属学会~
 大気環境学会、日本農業気象学会・同北海道支部会、北方森林学会、北方林業会、日本森林学会
 
 
 2. 査読経験~
 Trees
 
 ** 連絡先 [#j7a2baab]
 -E-mail: ahoshika@for.agr.hokudai.ac.jp (@半角に)
 -〒060-8589 札幌市北区北9条西9丁目 北海道大学 農学部 N371
 -電話: 011-706-4180、Fax:011-706-2617
 
 [[topページへ>http://www.agr.hokudai.ac.jp/fres/silv/]]

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
星加康智 のバックアップの現在との差分(No.20)