·           ---

研究室の写真です。

普段の実験の様子から、みんなでイベントを楽しんでいる様子まで、

研究室の雰囲気が伝わるような写真を載せていきます。

週に一度くらいの目安で更新していければと思います。

 

 

さて、今回は6月18日に行われた、畜産ソフトボール大会の様子を報告します。

昨年、一昨年と優勝のわが家畜栄養学チーム。今年も優勝し、3連覇を狙います。

 

畜産6分野と2年生チーム3年生チーム、あわせて8チームで競います。

まずはAグループ、Bグループ各4チームずつに別れリーグ戦、各グループ上位2チームが決勝トーナメント進出です。

 

 

<予選第1試合>

朝9時、リーグ戦第1試合プレイボールです。

対戦相手は、島崎先生率いる酪農チーム。

女性が多いチームだけに、みんな余裕なのか、リラックスした表情です。

 

 

3番矢吹さんは打席に立ってもリラックス。午前中は絶好調でした…。

 

 

当日は、試合開始1時間前に集合し、朝練をするほど栄養チームは気合入っていました。

その甲斐もあって、ピッチャーが男子であるというハンデ、2点をひっくり返し、酪農戦勝利です。

(畜産ソフトボールでは女子がピッチャーをすると、2点もらえるという特別ルールがあります。)

 

 

 

<予選第2試合>

中村先生率いる副生チームと戦います。まだまだ余裕の表情です。

 

 

器用なスイッチヒッター松本。午前中は好調でした…。

 

 

スリヤさん、松本のクリーンヒットで喜びの生還です。

第2試合も栄養の打線が副生に打ち勝ち、2連勝。Bグループで早くもリーグ戦首位突破をきめました。

 

 

<予選第3試合>

相手は3年生チーム。栄養チームにとっては、もはや消化試合であります。

 

しかーし、消化試合といえども、決して手を抜かないのが栄養。

1番小堺さんから、どんどん飛ばしていきます。

 

 

大黒柱、4番の山野さん。容赦しません。打ちまくります。

 

結局、この試合で最多得点をあげ、圧勝。いいリズムで決勝トーナメントを迎えます。

 

 

<準決勝>

   お昼休みを挟んで、決勝トーナメントが始まります。

   相手は昨年、準優勝の食品チーム。予選Aグループを2位で通過してきました。

昨年の決勝戦であたった2チームだけに、今までにない緊張感があります。

 

 

独特なバッティングフォームの沢辺さん。相手の緩急をつけたピッチングに少々戸惑い気味でした。

   

試合は予想通り、白熱した投手戦になりました。

打線が振るわない栄養チームは結局、女子ピッチャーのハンデ2点を返すことができず敗退。

涙をのみました。

 

 

 

<3位決定戦>

準決勝で負けたからといって、下を向いている場合ではありません。

気持ちを切り替えて、3位を狙います。

 

 

5試合連続当番の夫馬。独特なフォームから繰り出されるピッチングで、相手バッターを次々と抑えていきました。

女房役の後藤との相性もばっちりでした。

   

 

しかし、準決勝に続き、打線はこの試合もぱっとせず。

失点1で力投する夫馬をまたも援護できず、敗戦。

昨年、一昨年と2連覇した栄養チーム、ベスト4に終わりました。

 

 

当日は例年になく、いい天気でソフトボールを存分に楽しめました。

天気が良すぎたのか、午後はバテ気味だったので、来年のソフトボール大会までに

体力をUPすることが当面の課題ですね。

 

みなさん、お疲れ様でした。

   

BACK  

 

TOP