研究室の活性に影響するのが研究費です。2000年度以降のものをリストアップしました

The following are the lists of acquired research funds

Grants>(2000年以降のもの)

 

科学研究費

科学研究費基盤(C),日本学術振興会,分子生態学的手法による反すう動物ルーメン細菌群の動態解析,代表者・小林泰男 (1999-2000

 

科学研究費基盤(B),日本学術振興会,粗飼料主体飼養時における馬のタンパク質消化と窒素代謝に関する研究,代表者・田中桂一(2000-2002

 

科学研究費基盤(C),ルーメン内培養不能・機能性細菌群の探索と培養化へのチャレンジ,代表者・小林泰男(2003-2004

 

科学研究費基盤(B),草食動物消化管からの難培養性細菌の分離と機能性評価,代表者・小林泰男(2005-2007

 

科学研究費若手(スタートアップ),草食動物消化管内での繊維分解において真に重要な細菌群の特定,代表者・小池聡(2006-2007

 

科学研究費基盤(B),メタンの革新的削減をめざしたルーメン発酵制御物質の開発,代表者・小林泰男(2008-2010

 

農林水産省・新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業,畜産由来メタンガスの革新的削減をもたらす天然飼料添加物の開発,代表者・小林泰男(2008-2010

 

科学研究費若手(B),反すう家畜の代謝障害予防をめざしたアシドーシス誘発高リスク菌株の特定,代表者・小池聡(2010-2011

 

科学研究費基盤 挑戦的萌芽研究,反芻家畜の繊維消化を促進する繊維サプリメントの開発,代表者・小林泰男(2011-2012

 

科学研究費基盤(B),低メタン産生牛の特定をめざしたルーメン菌叢プロファイリング指標の確立,代表者・小林泰男(2011-2013

 

科学研究費若手(B),黒毛和牛のルーメン微生物相と産肉成績の関連探索,代表者・小池聡(2012-2013

 

 

科学研究費基盤 挑戦的萌芽研究,畜産領域におけるギンナン廃棄果肉の利活用ポテンシャル,代表者・小林泰男(2014-2015

 

科学研究費基盤(C),黒毛和種牛の安定生産を保障するルーメン発酵と微生物機能の特定,代表者・小池聡(2014-2016

 

科学研究費 挑戦的萌芽研究,乳組成改善を目指した新規セルロース系資材によるルーメン内酢酸生成の促進,代表者・小林泰男(2016-2017

 

科学研究費 挑戦的研究(萌芽),反芻家畜の代謝性疾患を予見するためのバイオマーカー探索,代表者・小池聡(2017-2018

 

科学研究費若手(B),細菌由来分子に着目したルーメン上皮バリアの発達機序の解明,代表者・鈴木裕(2017-2018

 

科学研究費基盤(B),機能性アルキルフェノール含有植物の多面的活用による反すう家畜由来メタンガスの削減,代表者・小林泰男(2018-2021

 

 

 

 

その他の競争的資金

食肉に関する研究助成金,伊藤記念財団,消化管内に棲息するベロ毒素産生性大腸菌の飼養学的動態コントロール,小林泰男(2000

 

特別研究員奨励費,日本学術振興会,共役リノール酸がラットの免疫反応及び脂質代謝に及ぼす影響に関する研究,田中桂一(2000

 

食肉に関する研究助成金,伊藤記念財団,反芻胃における共役リノール酸生成と牛肉への移行に関する研究,田中桂一(2000

 

食肉に関する研究助成金,伊藤記念財団,ベロ毒素産生性大腸菌のキャリヤーとしての健康保菌牛における菌動態,小林泰男(2002

 

北海道重点領域研究費,北海道,飼料用とうもろこしの破砕処理効果と簡易耕栽培,小林泰男(2003-2005

 

先端的融合学問領域創成支援研究費(学内COEプロジェクト支援研究費),北海道大学,食糧バイオマスの転換とその機能性・安全性の確保,小林泰男(2004

 

道内一次産品活用型バイオベンチャー育成支援調査研究費,北海道開発局/ノーステック財団,各種豆外皮の有用菌増殖因子としての機能性評価,小林泰男(2004

 

食肉に関する研究助成金,伊藤記念財団,反芻家畜に対する新規プレバイオティクスの選抜と応用,小林泰男(2005

 

研究クラスター推進支援費,ノーステック財団,抗生物質を使わない安全・安心な北海道ブランド豚肉生産体系の開発,小林泰男(2006

 

ポストブランドニッポンプロジェクト,農林省,粗飼料多給による日本型家畜飼養技術の開発,小林泰男(2006-2010

 

地球規模課題国際研究ネットワーク事業(国際共同研究等の推進(農林分野における温室効果ガスの排出削減・吸収に関する技術開発),小林泰男(2010-2012

 

農水省・農業分野における温暖化緩和技術の開発(栄養管理による乳牛の消化管内醗酵に伴うメタン排出削減技術の開発),小林泰男(2010-2014

 

食肉に関する研究助成金,伊藤記念財団,乳肉および反芻家畜体内の抗酸化能を高めうる新飼料の機能評価,小林泰男(2013

 

公募型プロジェクト研究等支援経費による研究支援事業,北海道大学,セルロース分解を促進する微生物間相互作用の解明,小池聡(2013) 

 

 

秋山記念生命科学振興財団 一般研究助成,微生物間相互作用による植物セルロース分解促進メカニズムの解明,小池聡(2014

 

食肉に関する研究助成金,伊藤記念財団,黒毛和種肥育牛への穀物飼料増給に対するルーメン微生物相の応答に関する研究,小池聡(2016

 

スタートアップ支援費,文部科学省「科学技術人材育成のコンソーシアムの構築事業−次世代研究者育成システム」,鈴木裕(2017-2019

 

食肉に関する研究助成金,伊藤記念財団,ルーメンアシドーシス防除を目指した新規ルーメン幹細胞培養モデルの開発,鈴木裕(2017

 

秋山記念生命科学振興財団 奨励研究助成,乳房炎防除を目的とした多機能性の新規分泌タンパク質による乳腺バリア調節機能の解明,鈴木裕(2017

 

栗林育英学術財団 研究助成,仔牛の健全な消化機能の基盤となるルーメン幹細胞の同定,鈴木裕(2017

 

食肉に関する研究助成金,伊藤記念財団,黒毛和種肥育牛の安定的ルーメン発酵に貢献する重要細菌群の特性把握,小池聡(2018

 

 

奨学寄附金

塩水港精糖/テイクオー,ウマ大腸細菌叢への新規オリゴ糖の給与効果,小林泰男(2002

 

ホクレン,機能性牛肉生産,田中桂一・小林泰男(2003-2005

 

エコニクス/羅臼町,深層水の畜産領域への応用,小林泰男(2004

 

住友化学,新規飼料添加物がルーメン発酵におよぼす影響,小林泰男(2004-2005

 

共立製薬/PICバイオ,新規生菌剤の作用効果に関する研究,小林泰男(2004-2006

 

全農,新規飼料原料および添加物の評価,小林泰男(2005-2006

 

出光興産,カシュー殻液および新規界面活性剤の畜産への応用,小林泰男(2006-現在)

 

日本ハム,ホエー豚の糞便細菌叢に関する研究,小林泰男(2006-2007

 

日本配合飼料(フィードワン),ヒノキ抽出物によるルーメン発酵制御,小林泰男(2007

 

物産バイオ,飼料添加物によるルーメン発酵制御,小林泰男(2009-2010

 

明治飼糧,プロピオン酸生成菌によるルーメン発酵の調節&乾乳期制御とルーメン菌叢,小林泰男(20082010-2011

 

アクアクララ,新規メタン阻害物質によるルーメン発酵制御,小林泰男(2009-2010

 

雪印種苗,ペレニアルライグラス新品種のルーメン発酵性,小林泰男(2014-2015

 

Daicel,酢酸セルロースが各種動物の消化管環境に及ぼす影響,小林泰男(2014-現在)

 

日和産業,カシュー粕給与が豚の糞便性状に及ぼす影響,小林泰男(2018