
ラボメンバー集合写真(2010.05.14 農学部ローンにて)
教授 小林 泰男
助教 小池 聡
技術補助員 久保田 景子 葛間 由子
D2 Aschalew Zeleke Bekele 半田 豊
M2 嵩 千里 林 秀輔 福間 直希
M1 片山 千寿 榊 真由子 澤田 大 吉國 秀平
B4 新居 彦治 梅村 聡 加藤 泰基 宮澤 のどか
B3 仲田 尚人 若井 真規実
留学生 Ifiorah Chikaosolu Maryqueen

|
教授 小林 泰男
1956年5月28日生まれ
京都府綾部市出身 京都府立綾部高校 北海道大学農学部卒
Mail (kyas@ )
@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp
ホームページ
|
ニックネーム
|
パパ、ジイジイ(家族から)
ジーコバ (担任時の学生から、当時の代表監督にかけて)
|
研究内容
|
動物の生産・健康に関わる栄養生理と消化管微生物
|
好きな時間は?
|
自分で入れたカプチーノを味わう休日の朝。
|
これだけは!お勧めの曲、本、映画など(いくつでも可)
|
曲:Woman
(ジョンがヨーコに捧げたラブソング)
本:69(村上龍の青春小説)
映画:Field
of Dreams (ラストのキャッチボールのシーン)
|
ペットにするなら?(反芻動物のみ)
|
人なつこく改良されたMousedeer
|
自分を微生物に例えると
|
草の分解の先導者Fibrobacterのような存在でありたい
|
北海道のお勧めのお店
|
花まる(ステラ6F:すべて季節ネタで、タチの軍艦巻き、真タラの昆布ジメ、野付生ホタテ)。なると(北24条:手羽揚げ、モツ煮込み、串物はなんでも)。
|
最近のマイブーム
|
愛ちゃんの写真コレクション
|
自慢の一枚
|

自慢の・・・ではなく、この一枚ということで。プラハ旧市街のマンホール。マンホール写真を撮り始めたきっかけとなった(2009.年6月)。
|
研究室でやりたいイベント
|
何かにつけての打ち上げコンパ。野外BBQ
|
○○に向けて一言
|
両親と妻に:感謝してもしきれません。
二人の息子に:感謝されているか不安です。
|
今年度の抱負
|
昔の研究の論文化。ハーフの記録更新とフルマラソン完走。
|

|
助教 小池 聡
1976年1月4日生まれ
愛知県豊川市出身 国府高校卒 北海道大学大学院博士課程修了
Mail (skoike7@)
@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp
|
ニックネーム
|
特になし。
|
研究内容
|
消化管微生物の生態学的研究に取り組んでいます。微生物というミクロな存在がたくさん集まって群集を形成し、大きなウシにエネルギーを供給するというミクロからマクロの見事なシステムをいつか解き明かしたい!
|
好きな反芻動物は?
|
乳牛です。すごい生き物だなと思います。
|
これだけは!お勧めの曲、本、映画など(いくつでも可)
|
スタンドバイミー。映画も曲も何年経っても色あせません。
|
ペットにするなら?(反芻動物のみ)
|
ヤギ
|
自分を微生物に例えると
|
繊維付着菌。自由に泳ぐプロトゾアをうらやましいと思う事もありつつ、大事な仕事をこなせる繊維付着菌でありたいです。
|
北海道のお勧めのお店
|
シュクル@桑園駅高架下。
|
最近のマイブーム
|
冬に元気がなくなってしまった観葉植物の養生。
|
自慢の一枚
|

焚き付け上手になりたいです。
|
研究室でやりたいイベント
|
焼肉。
|
すべての皆さんに向けて一言
|
いつも助けてくれてありがとう。
|
今年度の抱負
|
論文執筆のペースアップ。
|

|
技術補助員 久保田 景子
1981年5月1日生まれ 愛知県豊川市出身
私立藤ノ花女子高等学校卒 酪農学園大学修士課程修了
Mail (kubota-k@)
@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp
|
ニックネーム
|
くぼたけ
|
研究内容
|
分子レベルでの実験補助及び嫌気性細菌の培養など
|
好きなハリウッドスターは?
|
ジョニー・デップ
|
これだけは!お勧めの曲、本、映画など(いくつでも可)
|
本:思考の整理学
映画:ショーシャンクの空、シザーハンズ、アバター
|
ペットにするなら?(反芻動物のみ)
|
ホルスタイン
|
自分を微生物に例えると
|
ピロリ菌 ・昔ネットでやった占いで『ピロリ菌』と言われました・・・(^_^;)
|
北海道のお勧めのお店
|
酪恵舎 (白糠にあるチーズ工房です)
|
最近のマイブーム
|
映画館で映画を見ること
|
自慢の一枚
|

3月に友達の結婚式で富山に行ったときに食べた、富山名物「ブラックラーメン」です。美味しいですが、かなり味濃いです…。でも、食べてみる価値はあるので、富山に行った際には是非食べてみて下さい。
|
研究室でやりたいイベント
|
釣り、スキー・スノボ
|
自分に向けて一言
|
まだ枯れるのは早い!!!!!!!!!(>_<)
|
今年度の抱負
|
英語の勉強をする
節約と貯金
|

|
技術補助員 葛間 由子
1981年12月15日生まれ
北海道札幌市出身 札幌旭丘高校卒 北星学園大学社会福祉学部卒
Mail
(kuzuma-y@)
@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp
|
ニックネーム
|
ゆっち
|
研究内容
|
実験補助等
|
好きな俳優は?
|
西島秀俊
|
これだけは!お勧めの曲、本、映画など(いくつでも可)
|
Life is beautiful
|
ペットにするなら?(反芻動物のみ)
|
乳牛
|
自分を微生物に例えると
|
サッカロミセス・セレビシエ(もやしもん占いより)
|
北海道のお勧めのお店
|
ピープル・ピープ(パフェ屋さん)
|
最近のマイブーム
|
(今さら)韓流ドラマ
|
研究室でやりたいイベント
|
BBQ
|
自分に向けて一言
|
28歳は女盛りらしい
|
今年度の抱負
|
整理整頓
|

|
D2 Aschalew Zeleke Bekele
1973年08月13日生まれ
Ethiopia出身 Addis Ababa University卒
Mail (a-bekele@)
@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp
|
ニックネーム
|
Asch
|
研究内容
|
Molecular studies on Prevotella
and Treponema focusing on Ecology and Diversity
|
好きなことは?
|
Playing with my kids
|
これだけは!お勧めの曲、本、映画など(いくつでも可)
|
The Bible
|
ペットにするなら?(反芻動物のみ)
|
Goat
|
自分を微生物に例えると
|
Prevotella
|
北海道のお勧めのお店
|
St Marc, Carrot
shops
|
最近のマイブーム
|
Fitness, fitness, fitness
|
研究室でやりたいイベント
|
Hiking
|
今年度の抱負
|
Open my eyes and watch the job market and warm
up
|

|
D1 半田 豊
1980 年9月27日生まれ
広島県出身 広島県立尾道東高等学校卒 酪農学園大学修士課程修了
Mail (yhanda@)
@以下はtecsrg.co.jp
|
ニックネーム
|
ゆたき(小学校時代、由来不明)、はんちゃん(月並みに)、
はんでぃ(酪農大農業微生物学研究室の頃)
|
研究内容
|
ルーメン細菌の新規分類群提唱に関する研究
|
好きなアーティストは?
|
THEイナズマ戦隊(ミュージシャン)、前田真三(写真家)、渡辺あきお(画家)
|
これだけは!お勧めの曲、本、映画など(いくつでも可)
|
オマエ・がむしゃら・はい・ジャンプ(THEイナズマ戦隊、アルバム「勝手にロックンロール」内)
Black Hawk Down(泣ける)、駐在さんと僕らの700日戦争(笑える)
|
最近のマイブーム
|
はぴお(我が家の居候、正しい名前は「はっぴー」)
|
自慢の一枚
|

半年ほど前から我が家に居る居候。こいつの名前ははっぴー(通称 はぴお)。
とらわれの宇宙人みたいな顔で、ハッピーな気持ちにさせてくれる。
(我が家の居候は別にもう一人いる)
|
研究室でやりたいイベント
|
何でも誘ってください(タイミングが合えば参加したいです)
|
今年度の抱負
|
先ずは研究を軌道に乗せること
|

|
M2 嵩 千里
1986年5月1日生まれ 神奈川県出身
フェリス女学院高等学校卒 明治大学農学部卒
Mail
(su-su-51@)
@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp
|
ニックネーム
|
すう、すうちゃん
|
研究内容
|
ウシルーメンにおける天然抗菌物質の作用効果検証
|
好きな札幌の場所は?
|
中島公園、豊平川沿いの公園
|
これだけは!お勧めの曲、本、映画など(いくつでも可)
|
曲:いきものがかり「Happy
smile again」、ケツメイシ「出会いのかけら」
本:Cow Book(牛の写真集です!)
映画:崖の上のポニョ、天使にラブソングを
|
ペットにするなら?(反芻動物のみ)
|
牛!特にホルスタインか、ブラウン・スイス。
|
自分を微生物に例えると
|
■ Streptococcus bovis
■
どんな時でも元気なのが共通点
|
北海道のお勧めのお店
|
心、パンダケーキ
|
最近のマイブーム
|
植物を育てること、入浴剤入りのお風呂でのんびりすること
|
自慢の一枚
|

育てていたおじぎ草の花が咲きました!まるで腐海の植物!とナウシカ好きな私は、思わず心が躍ってしまいました。
|
研究室でやりたいイベント
|
カヌー、さんまパーティー
|
ライリーに向けて一言
|
濃厚飼料を食べる姿がたくましすぎです!
|
今年度の抱負
|
自信を持って発表できるようになる。悔いのない学生生活を送る。
|

|
M2 林 秀輔
1986年10月14日生まれ
岐阜県出身 岐阜北高校卒 岐阜大学卒
Mail
(sh-a330@)
@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp
|
ニックネーム
|
しゅーちゃん(そのまま)
|
研究内容
|
天然抗菌物質の特性解析とその応用
|
好きな史跡は?
|
関ヶ原古戦場跡
地形などが比較的昔のまま残っており、往時の想像が掻き立てられます。お気に入りは石田三成陣跡からの東方面の眺めです。
|
これだけは!お勧めの曲、本、映画など(いくつでも可)
|
曲:Don’t stop/i-dep
本:逆説の日本史/井沢元彦
映画:BALLAD 〜名もなき恋のうた〜
|
ペットにするなら?(反芻動物のみ)
|
シバヤギ
|
自分を微生物に例えると
|
Fibrobacter succinogenes=動態がその時々で、気まぐれ。
|
北海道のお勧めのお店
|
心(スープカレー)
|
最近のマイブーム
|
料理のレパートリーを増やす。特に経済的なメニューを考える。
|
自慢の一枚
|

日本三大山城の一つ、岩村城跡(岐阜県)です。下手に整備された城よりも、少し寂れた城跡の方が雰囲気あって好きです。
|
研究室でやりたいイベント
|
パークゴルフを今年こそ!
|
実家の愛犬コロ(牡13歳)に向けて一言
|
まだまだ老いずに長生きしてください。
|
今年度の抱負
|
・無事に修了できるよう研究を頑張る。
・時間を効率よく使う。
・北海道ライフを満喫する。
|

|
M2福間 直希
1986年3月5日生まれ
広島県出身修道高校卒 北海道大学農学部卒
Mail
(fukumax@)
@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp
|
ニックネーム
|
まっくす(ふくま→ふくまっくす→まっくす)
|
研究内容
|
新規ルーメン細菌の繊維分解への貢献査定
|
好きな絵具は?
|
コバルトブルー(鮮やかな青色。とても綺麗です。)
|
これだけは!お勧めの曲、本、映画など(いくつでも可)
|
曲:パリのアメリカ人(G. Gershwin)
本:地球の食卓
映画:幸せのレシピ
|
ペットにするなら?(反芻動物のみ)
|
トナカイ(ウマみたいなウシって感じの顔がなんともいえません)
|
自分を微生物に例えると
|
未知菌
(性格も将来も未知ですがコンソーシャムの中でしっかりと役割を果たしていきたいと思います。)
|
北海道のお勧めのお店
|
駅前のクッチーナかなぁ。旬の道産素材が楽しめます。
|
最近のマイブーム
|
NHKオンデマンド(ためになる番組が多いです)
|
自慢の一枚
|

ウシ柄のヒツジ。これ毛刈りしたらどうなってるんだろ。。。
|
研究室でやりたいイベント
|
カヌー(真夏に)、ジンパ(寒くなる前に)
|
家族に向けて一言
|
もう少しご迷惑をかけますが、よろしくお願いします。
|
今年度の抱負
|
研究を前に進める。
|

|
M1 片山 千寿
1988年1月6日生まれ
東京都出身 お茶の水女子大学附属高校卒
Mail
(chizu_papi_0106@)
@以下はyahoo.co.jp
|
ニックネーム
|
ちーちゃん
|
研究内容
|
新規抗菌物質がタンパク質分解と脱アミノ反応におよぼす影響
|
好きな○○は?
|
好きなアーティストは?
aiko、昔のB’z
|
これだけは!お勧めの曲、本、映画など(いくつでも可)
|
RUN/B’z リロ&スティッチ THE MOVIE 2
|
最近のマイブーム
|
写真をとること、プチ(チョコチップ)
|
自慢の一枚
|

去年保護して実家で飼っている猫です。紙袋に入ってうとうと・・・今ではほかの犬猫とも仲良しです☆帰省するといつも癒されてます。
|
研究室でやりたいイベント
|
ビアガーデン
|
今年度の抱負
|
前向きに生きる
|

|
M1 榊 真由子
1987年6月19日生まれ
愛知県出身 南山高校卒
Mail
(phoomayu@)
@以下はhotmail.com
|
ニックネーム
|
さかきん(懐かしい)
|
研究内容
|
ルーメン内Streptococcus
bovisの種内多様性
|
好きな猫の部位は?
|
丸い足先、ふわふわのお腹、口角のあがったところ、あごの裏
|
これだけは!お勧めの曲、本、映画など(いくつでも可)
|
天地明察/冲方丁 新世界より/貴志祐介
|
ペットにするなら?(反芻動物のみ)
|
うーん。
|
自分を微生物に例えると
|
温泉微生物
|
北海道のお勧めのお店
|
フルーツケーキファクトリー、和食家 駿
|
最近のマイブーム
|
リバティ柄、北欧系の柄にときめく
|
自慢の一枚
|

初夏の小樽の夕陽
|
研究室でやりたいイベント
|
乗牛体験
|
○○に向けて一言
|
北海道来たら呼んでね〜
|
今年度の抱負
|
将来やりたいことを決める!
|

|
M1 澤田 大
1987年1月19日生まれ
兵庫県出身 大阪教育大学付附属池田高校卒
Mail
(d-sawada@)
@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp
|
ニックネーム
|
大、大ちゃん
|
研究内容
|
中鎖脂肪酸およびその混合製剤がルーメン発酵に及ぼす影響
|
好きなカレー屋は?
|
yellow、ミルチ、Picante
|
これだけは!お勧めの曲、本、映画など(いくつでも可)
|
歌手:ブルーハーツ、エレファントカシマシ、怒髪天
|
ペットにするなら?(反芻動物のみ)
|
乳牛(ホルスタイン、ブラウンスイス)
|
自分を微生物に例えると
|
デンプン分解菌(白米好きです。)
|
北海道のお勧めのお店
|
鹿追チーズ工房(ゴーダチーズがおいしい)
|
最近のマイブーム
|
寝る前のランニング
|
自慢の一枚
|

オランダに1年間農業研修に行っていた時の仕事仲間との3ショットです。2人とも210cmほどありました。オランダ人は世界一背が高い人種らしく、どこへ行っても見上げるばかりでした。
|
研究室でやりたいイベント
|
パークゴルフ・カヌー(去年、天候不良で中止になったので今年こそ)
|
1年後の自分に向けて一言
|
就職決まってますか?決まってなくても、やさぐれずに頑張って下さい。
|
今年度の抱負
|
1日を仕事量で区切る。毎日ノルマを作る。休む時はとことん休む・遊ぶ。
|

|
M1 吉國 秀平
1986年6月18日生まれ
石川県金沢市出身 石川県立金沢泉丘高校卒
Mail
(shu-luge@)
@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp
|
ニックネーム
|
よっち、よっしー、よっつなど(名字から)
|
研究内容
|
新規ルーメン細菌群の生態学的研究
|
好きな競走馬、競艇選手は?
|
競走馬→ステイゴールド、ディープインパクト、タップダンスシチー
競艇選手→今垣光太郎、横西奏恵
|
これだけは!お勧めの曲、本、映画など(いくつでも可)
|
曲)illusion
city (sex machineguns) Have a nice day (BON JOVI)
映画)ナイトミュージアム2
|
ペットにするなら?(反芻動物のみ)
|
リャマ
|
自分を微生物に例えると
|
納豆菌(Bacillus
subtilis var. natto)
|
北海道のお勧めのお店
|
スリヨタイ、VALORE
|
最近のマイブーム
|
弱虫ペダル、サイバーフォーミュラ
|
自慢の一枚
|
3月に友達と修学旅行で東京から大阪までママチャリで走破しました。写真は、三重でわざわざ休暇をとってまで一緒に走りたいと言って下さった熱いBLS部の先輩と撮った1枚です。学部時代の最後に忘れられない思い出となりました。
|
研究室でやりたいイベント
|
ママチャリ旅
|
ルーメン細菌に向けて一言
|
最近何してるか今度話さないかい?
|
今年度の抱負
|
今年こそ文武両道の生活を達成する!
|

|
B4 新居 彦治
1988年5月24日生まれ
大阪府出身 清風高校卒
Mail
(jepark34070172@)
@以下はec.hokudai.ac.jp
|
ニックネーム
|
あらい
|
研究内容
|
マメ外皮がラット大腸内発酵に及ぼす影響
|
好きな競艇選手は?
|
田中信一郎、倉谷和信
|
これだけは!お勧めの曲、本、映画など(いくつでも可)
|
I'm in love with you (THE BAWDIES)
|
ペットにするなら?(反芻動物のみ)
|
キリン
|
自分を微生物に例えると
|
Bifidobacterium属
|
北海道のお勧めのお店
|
PORCO
|
最近のマイブーム
|
圧力鍋を使うこと(牛スジを煮込むとトロトロになって美味しい)
|
自慢の一枚
|

熊本の白川水源というところです。真ん中の青く見えるところから水が湧き出てきていました。真夏に行ったのですが、水は冷たく気持ちよかったです。
|
研究室でやりたいイベント
|
スキー
|
田中信一郎選手に向けて一言
|
賞金王決定戦4度目の優勝期待してます!
|
今年度の抱負
|
しっかり卒業できるように頑張ります。
|

|
B4 梅村 聡
1987年10月22日生まれ
愛知県名古屋市東区出身 市立菊里高校卒
Mail
(so_5121@)
@以下はyahoo.co.jp
|
ニックネーム
|
特にありません
|
研究内容
|
ルーメン内Prevotella属細菌の分離と各種解析
|
好きな二次元キャラは?
|
エーリカ・ハルトマン中尉
エイラ・イルマタル・ユーティライネン中尉
|
これだけは!お勧めの曲、本、映画など(いくつでも可)
|
曲:水樹奈々さん全曲
本:おだやかに「断る」技術
|
ペットにするなら?(反芻動物のみ)
|
アンテロープ
|
自分を微生物に例えると
|
低pH耐性菌
つらい環境にも耐えていきたい・・・
|
北海道のお勧めのお店
|
300円。一人で行くのがいいと思います。
|
最近のマイブーム
|
守る強さを知るRPG、卓上旅行
|
自慢の一枚
|

支笏湖、自転車、これはいいものです。
|
研究室でやりたいイベント
|
アイスクリームをもっと食べたいです。
|
水樹奈々さんに向けて一言
|
ヘッドのおかげで元気でいられます。
|
今年度の抱負
|
誰にも負けない。
|

|
B4 加藤 泰基
1988年12月12日生まれ
北海道出身 札幌東高校卒
Mail
(dosankohot@)
@以下はlive.jp
|
ニックネーム
|
アイドル
|
研究内容
|
ルーメン内Streptococcus
bovisの分離、種内多様性
|
好きなアイドルは?
|
中川翔子、しょこたん、など多数です。
|
これだけは!お勧めの曲、本、映画など(いくつでも可)
|
曲:リトルグッバイ、空と君のあいだに(中島みゆき)
漫画:YAWARA! 、ブラックジャック、 めぞん一刻
HUNTER×HUNTER(ゴンさん登場後も)、キングダム
映画:マイボディーガード(ダコタ・ファニング主演)、宮崎駿の作品(特に千と千尋の神隠し)
ドラマ:24、家なき子、宮(韓流ドラマ)
|
ペットにするなら?(反芻動物のみ)
|
子羊のみok
|
自分を微生物に例えると
|
Streptococcus bovis
の他を押しのける力強さに憧れます。いつか自分をStreptococcus bovisだと例えることができるように生きていきたいです。
|
北海道のお勧めのお店
|
トリトン(回転寿司)、徳寿(焼肉店)
|
最近のマイブーム
|
NBA観戦です。
|
自慢の一枚
|

我が家の猫です。今まで仲が悪かったのですが、最近打ち解けてきたようで写真のように寝床を共にするまでになりました。記念すべきワンショットです。
|
研究室でやりたいイベント
|
諭吉100人増やしましょう!
|
中川翔子さんに向けて一言
|
いつまでも変わらぬしょこたんでいて下さい。
|
今年度の抱負
|
挫けないことです。
|

|
B4 宮澤 のどか
1988年12月15日生まれ
兵庫県出身 加古川東高校卒
Mail
(kiiroikappa@)
@以下はyahoo.co.jp
|
ニックネーム
|
のどか、みやっち、みやちゃん
|
研究内容
|
天然抗菌物質がウシルーメン菌叢に及ぼす影響の査定
|
好きな休日の過ごし方は?
|
暖かくなったら散歩をするのが好きです。
|
これだけは!お勧めの曲、本、映画など(いくつでも可)
|
本:夢で会いましょう(村上春樹 / 糸井重里)
曲:Sk8er Boi (Avril Lavigne)
テレビ:相棒
|
ペットにするなら?(反芻動物のみ)
|
羊
|
自分を微生物に例えると
|
Ruminobacter amylophilus
なんとなく。
|
北海道のお勧めのお店
|
RaRa (北21西4) ネパール・インドカレーのお店です。
もちもちのナンを焼くおじさんの笑顔がステキです。
|
最近のマイブーム
|
ドレッシング作り
|
自慢の一枚
|

この間韓国に行った時の写真です。ソウルは女の子の買い物には飽きない場所でした。
|
研究室でやりたいイベント
|
ジンパ
|
羊たちに向けて一言
|
いつもお世話になってます。
|
今年度の抱負
|
英語スキルをもっと上げる!!
|

|
B3 仲田 尚人
1989年12月23日生まれ
兵庫県出身 六甲高校卒
Mail
(kurukuru_nakata@)
@以下はec.hokudai.ac.jp
|
ニックネーム
|
仲田氏(中学の時)、クレブス(とあるサークルに入っていいた時)
|
研究内容
|
未定
|
好きなアパレルブランドは?
|
メンズメルローズなど細身向けなトコ
|
これだけは!お勧めの曲、本、映画など(いくつでも可)
|
本:オーデュボンの祈り(伊坂幸太郎)、パワー・オフ(井上夢人)
曲:まもりたい〜White
Wishes〜 (BoA)
パーフェクトスター・パーフェクトスタイル(Perfume)
|
ペットにするなら?(反芻動物のみ)
|
子牛、子羊、子ヤギ、子供なら何でも
|
自分を微生物に例えると
|
ミジンコ
|
北海道のお勧めのお店
|
セイコーマート
|
最近のマイブーム
|
三度寝
|
自慢の一枚
|
体育祭のメインである、「総行進」のうちの一枚です。高校の生徒だけで全て企画し、中高全校生で様々な図形や文字を作っていきます。
|
研究室でやりたいイベント
|
何かのついでに、ディズニーランドに行く
|
石川遼に向けて一言
|
あんちゃん、ちょっと活躍しすぎですよ(嫉み)
|
今年度の抱負
|
まずは、言われたことはちゃんとやる人になる。
|

|
B3 若井 真規実
1988年11月14日生まれ
奈良県出身 奈良高校卒
Mail
(mw-@)
@以下はec.hokudai.ac.jp
|
ニックネーム
|
未定
|
研究内容
|
未定
|
好きな果物は?
|
いちご
|
これだけは!お勧めの曲、本、映画など(いくつでも可)
|
曲:Hey Jude
|
ペットにするなら?(反芻動物のみ)
|
肉牛(夏の実習でイメージが変わった)
|
自分を微生物に例えると
|
未定
|
北海道のお勧めのお店
|
海鮮問屋 しれとこ
|
最近のマイブーム
|
なぜか長ネギ
|
自慢の一枚
|
夏に行ったウトロのゴジラ岩。本当にそっくり。
|
研究室でやりたいイベント
|
カヌー
|
自分に向けて一言
|
意欲的に。
|
今年度の抱負
|
一つ一つの過程を大事にする。
|

|
留学生Ifiorah Chikaosolu Maryqueen
1985年9月19日生まれ
Nigeria出身 University of
Nigeria Nsukka
Mail
(maryqueen4love@)
@以下yahoo.com
|
ニックネーム
|
Huzzler(in a
school), Chykyto(at home)
|
研究内容
|
Effect of a formulated product of medium
chain fatty acids
on rumen fermentation.
|
好きな鍋は?
|
All kinds of Nabe
|
これだけは!お勧めの曲、本、映画など(いくつでも可)
|
Song:We are One (Michael Jackson)
Book:The Bible
Movie:Coming to America
|
ペットにするなら?(反芻動物のみ)
|
Goat
|
自分を微生物に例えると
|
Escherichia
coli (harmless strain that can be benefitted from)
|
北海道のお勧めのお店
|
Barli
barl Indian Curry
|
最近のマイブーム
|
Going to karaoke
|
自慢の一枚
|
My visit to Shikotsu Lake with friends. It has a wonderful scene.
|
研究室でやりたいイベント
|
Skiing
|
everyoneに向けて一言
|
Thanks for your warm acceptance.
|
今年度の抱負
|
To do better than my best in all things.
|
|