STAFFS & MEMBERS 2009

 

ラボメンバー集合写真(2009.04.07 雪融けの農学部ローンにて)

 

教授    小林 泰男

 

助教    小池 聡

 

技術補助員 小又 史恵  久保田 景子  葛間 由子

 

D1      Aschalew Zeleke Bekele  半田 豊

 

M2      内堀 寛之  渡部 優

 

M1      嵩 千里  林 秀輔  福間 直希

 

B4      片山 千寿  榊 真由子  澤田 大  吉國 秀平

 

B3      新居(あらい) 彦治(ひこじ)  梅村(うめむら) (そう)   加藤(かとう) 泰基(ひろき)  宮澤(みやざわ) のどか

 

 

教授 小林(こばやし) 泰男(やすお)

Mail (kyas@)

@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp

ホームページ











































1956528日生まれ  京都府綾部市出身

京都府立綾部高校、北海道大学農学部卒

 

ニックネーム

パパ (家族から)

ジーコバ (担任時の学生から、当時の代表監督にかけて)

 

研究内容

動物の生産・健康に関わる栄養生理と消化管微生物

 

趣味

ジョギング、カヌー、花まるで季節のネタを食う

 

好きなアーティスト(ミュージシャン/画家/詩人/作家・・・など)

 中島美嘉、モネ、太宰治

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一曲: Your song Elton Jhon

 一冊: もっと遠く (開高 健)

 

泣ける映画or笑える映画

 泣ける:Field of dreams

 笑える:ガソリンスタンドのコント(サンドイッチマン)

 

得意料理

 すき焼き、煮魚

 

最後の晩餐に食べたいもの

 太巻き

 

無人島にひとつ持って行くとしたら?

 家族の写真(92年の頃の)

 

北海道の好きなところ(漠然としたイメージでも具体的なスポットでも可)

 都会の近くに自然がある

 

北海道で行きたい所

 然別湖のナキウサギ生息サイト

 

好きな反芻動物(もしくは産業動物)

 ケラマジカに会いに行く

 

最近のマイブーム

 真タチの軍艦巻き→季節ネタなので消滅()

 

この一枚(これまでに撮影したお気に入りの写真)

 

カナディアンロッキーWaterton Lakeでルアー竿をふる少年(99年)

帰国前日にやっとノーザンパイクをあげ、彼の執念に父は脱帽

 

今年研究室でやりたいイベント

 パークゴルフを復活してください。カヌーはもちろん

 

今年は○○に挑戦します!

 まずは、豊平川マラソン(10km, 50歳代の部)

 

今年度の抱負

 メタン低減プロジェクトを軌道にのせる

 

 

助教  小池(こいけ) (さとし)

Mail (skoike7@)

@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp


















































197614日生まれ 愛知県豊川市出身

国府高校卒、北海道大学大学院博士課程修了

 

ニックネーム

 ないしょ

 

研究内容

 消化管微生物の生態学的研究に取り組んでいます。

 微生物というミクロな存在がたくさん集まって群集を形成し、大きなウシにエネルギーを供給するというミクロからマクロの見事なシステムをいつか解き明かしたい!

 

趣味

 ドライブ、ギター、釣り

 

好きなアーティスト(ミュージシャン/画家/詩人/作家・・・など)

 ミュージシャン:Paul GilbertAndy Timmons

 作家:貴志祐介、海堂尊

 

お勧めの一曲 or 一冊

 Cleopatra's Dream/Bud Powell

 

泣ける映画or笑える映画

 泣ける:ニューシネマパラダイス

 笑える:男はつらいよ シリーズ全般

 

得意料理

 野菜炒め、適当に作る汁物

 

最後の晩餐に食べたいもの

 カレーライス(本格派ではなくキャンプ系の)

 

無人島にひとつ持って行くとしたら?

 アコースティックギター

 

北海道の好きなところ(漠然としたイメージでも具体的なスポットでも可)

 四季が明瞭

 

北海道で行きたい所

 函館(今年こそ行きたい)

 

好きな反芻動物(もしくは産業動物)

 乳牛

 

最近のマイブーム

 カメラ

 

この一枚(これまでに撮影したお気に入りの写真)

久しぶりに実家近くの桜を見て心温まりました。

 

今年研究室でやりたいイベント

 釣り大会

 

今年は○○に挑戦します!

 ダイエット

 

今年度の抱負

論文をたくさん書く

 

 

技術補助員 小又(こまた) 史恵(ふみえ)

20097月まで勤務されていました。

 

技術補助員 久保田(くぼた) 景子(けいこ)

Mail (kubota-k@)

@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp


















































198151日生まれ 愛知県豊川市出身

私立藤ノ花女子高等学校卒 酪農学園大学修士課程修了

 

ニックネーム

くぼたけ(大学1年生の時に部活の先輩からいただきました。)

 

研究内容

分子レベルでの実験補助及び嫌気性細菌の培養など

 

趣味

散歩

 

好きなアーティスト(ミュージシャン/画家/詩人/作家・・・など)

 GreeeeNELLEGARDENSIMPLE PLAN

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一曲:刹那(GreeeeN

 一冊:星の王子様

 

泣ける映画or笑える映画

 泣ける:ショーシャンクの空に

 笑える:PIRATES of the CARIBBEAN-DEAD MANS CHEST-

 

得意料理

 ひじきの煮物、炊きこみご飯

 

最後の晩餐に食べたいもの

 久保田家特製カラアゲ

 

無人島にひとつ持って行くとしたら?

 狩猟用に「弓」(弓道部だったから)

 

北海道の好きなところ(漠然としたイメージでも具体的なスポットでも可)

 スギ花粉がなく、ゴキブリがいないところ

 

北海道で行きたい所

 知床

 

好きな反芻動物(もしくは産業動物)

 ホルスタイン

 

最近のマイブーム

 札幌市内の探索

 

この一枚(これまでに撮影したお気に入りの写真)

 

雪祭りの「パークエアー」の写真です。ジャンプは迫力があって
すごくかっこいいので一見の価値ありです。
私はまだまだ初心者ですが、気持ちは写真のように飛んでいます。

 

今年研究室でやりたいイベント

 釣り(サケを釣って、そのサケでチャンチャン焼ができれば最高です。)

 

今年は○○に挑戦します!

 ルーメン細菌を分離する機会があれば、分離菌株数の自己記録とラボ記録の更新

 

今年度の抱負

英会話:目標は日常会話ができるくらいのレベル

スノーボード:ころばずに滑れるようになりたいです・・・

 

 

技術補助員 葛間(くずま) 由子(ゆうこ)

Mail (kuzuma-y)

@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp



























19811215日生まれ 北海道札幌市出身

札幌旭丘高校卒、北星学園大学社会福祉学部卒

 

ニックネーム

ゆっち

 

研究内容

 実験補助等

 

趣味

 野球観戦

 

好きなアーティスト(ミュージシャン/画家/詩人/作家・・・など)

 東野圭吾

 

お勧めの一曲 or 一冊

 shopaholic

 

泣ける映画or笑える映画

 Life is beautiful

 

得意料理

 三色丼

 

最後の晩餐に食べたいもの

 母の作った豚の角煮

 

無人島にひとつ持って行くとしたら?

 釣竿

 

北海道の好きなところ

 暮らしやすい

 

北海道で行きたい所

 礼文島

 

好きな反芻動物(もしくは産業動物)

 馬

 

最近のマイブーム

 スープ

 

今年研究室でやりたいイベント

 ワカサギ釣り

 

今年は○○に挑戦します!

 編み物

 

今年度の抱負

 一通り仕事を覚えるようにする

 

 

D1  Aschalew Zeleke Bekele

Mail (a-bekele@)

@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp















































19730813日生まれ Ethiopia出身 Addis Ababa University

 

ニックネーム

 Asch

 

研究内容

 Rumen Prevotellas and Treponemes

 

趣味

Enjoy outdoor activities like jogging, walking through natural places

Enjoy family life

 

好きなアーティスト(ミュージシャン/画家/詩人/作家・・・など)

 Gary ChapmanSpenser Johnson

 

お勧めの一曲 or 一冊

 The Present---my favorite for this Year

 

泣ける映画or笑える映画

 Madagascar

 

得意料理

 Couscous with hot Ethiopian spices

 

最後の晩餐に食べたいもの

 Beef stew or steak

 

無人島にひとつ持って行くとしたら?

 My Wife

 

北海道の好きなところ(漠然としたイメージでも具体的なスポットでも可)

 Wherever there is an onsen (Hot spring )

 

北海道で行きたい所

 Shiretoko

 

好きな反芻動物(もしくは産業動物)

 Goat

 

この一枚(これまでに撮影したお気に入りの写真)

Hmmmm...that is Nakameguro blooming with sakura.

As a tropical dude, I have never been thrilled by a flower and took it for

granted. After surviving the harsh hokkaido winter...now I got a sense
of this thing called spring flower-mania.

 

今年研究室でやりたいイベント

 Mountain hiking

 

今年は○○に挑戦します!

 Enjoy the Present

 

今年度の抱負

 Publish or Perish

 

 

D1 半田(はんだ) (ゆたか)

Mail (yhanda@)

@以下はtecsrg.co.jp















































1980 927日生まれ 広島県出身

広島県立尾道東高等学校卒、酪農学園大学修士課程修了

 

 

ニックネーム

ゆたき(小学校時代、由来不明)、はんちゃん(月並みに)、

はんでぃ(酪農大農業微生物学研究室の頃)

 

研究内容

 ルーメン細菌の新規分類群提唱に関する研究

 

趣味

 写真、登山

 

好きなアーティスト(ミュージシャン/画家/詩人/作家・・・など)

 THEイナズマ戦隊(ミュージシャン)、前田真三(写真家)、渡辺あきお(画家)

 

お勧めの一曲 or 一冊

オマエ・がむしゃら・はい・ジャンプ(THEイナズマ戦隊、アルバム「勝手にロックンロール」内

泣ける映画or笑える映画

 Black Hawk Down(泣ける)、駐在さんと僕らの700日戦争(笑える)

 

得意料理

 カレー

 

最後の晩餐に食べたいもの

彼女の手料理

 

無人島にひとつ持って行くとしたら?

 メガネ

 

北海道の好きなところ(漠然としたイメージでも具体的なスポットでも可)

すずしい、おいしい、なつかしい

 

北海道で行きたい所

 釧路湿原、知床

 

好きな反芻動物(もしくは産業動物)

 うし

 

最近のマイブーム

はぴお(我が家の居候、正しい名前は「はっぴー」)

 

この一枚(これまでに撮影したお気に入りの写真)

 

半年ほど前から我が家に居る居候。こいつの名前ははっぴー(通称 はぴお)。

とらわれの宇宙人みたいな顔で、ハッピーな気持ちにさせてくれる。

(我が家の居候は別にもう一人いる)

 

今年研究室でやりたいイベント

何でも誘ってください(タイミングが合えば参加したいです)

 

今年は○○に挑戦します!

 雪山登山

 

今年度の抱負

 先ずは研究を軌道に乗せること

 

 

M2 内堀(うちほり) 寛之(ひろゆき)

Mail (hirouchi@)

@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp















































1984816日生まれ 福岡県朝倉郡筑前町出身

東明館高校出身 北海道大学農学部卒

 

ニックネーム

うっちー、うっちょり

 

研究内容

 単胃動物の腸内発酵と腸管組織の発達に関する研究

 

趣味

 登山、スキー、釣り

 

好きなアーティスト(ミュージシャン/画家/詩人/作家・・・など)

 鈴井 貴之

 

お勧めの一曲 or 一冊

 Hey JulieFountains of Wayne

 

泣ける映画or笑える映画

 特になし

 

得意料理

 手のかからないもの

 

最後の晩餐に食べたいもの

 白いご飯

 

無人島にひとつ持って行くとしたら?

 サオ

 

北海道の好きなところ(漠然としたイメージでも具体的なスポットでも可)

 自然

 

北海道で行きたい所

 幌尻岳

 

好きな反芻動物(もしくは産業動物)

 うし

 

最近のマイブーム

 読書

 

この一枚(これまでに撮影したお気に入りの写真)

大学1年の夏休みに約1週間かけてトムラウシ山を目指したときの1枚。

標高1,500mでの夜明け、朝日に染まるトムラが綺麗でした。
今この光景を見たら泣くかも。

 

今年研究室でやりたいイベント

 パークゴルフ

 

今年は○○に挑戦します!

 早起き

 

今年度の抱負

 きっちり修了できるよう、頑張ります。

 

 

M2 渡部(わたなべ) (ゆう)

Mail (yuu0904@)

@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

198494日生まれ 福島県出身

安積黎明高校卒 北海道大学農学部卒

 

ニックネーム

なべちゃん、なべあつ  由来:わたなべの「なべ」

 

研究内容

 天然物由来の飼料添加物(抗生物質)代替物の探索

 

趣味

 読書、ピアノ

 

好きなアーティスト(ミュージシャン/画家/詩人/作家・・・など)

 ゆず、押尾コータロー、レ・フレール

 

お勧めの一曲 or 一冊

 Gershwinのラプソディ・イン・ブルー

 

泣ける映画or笑える映画

泣ける:5等になりたい

笑える:the マジックアワー、Mamma Mia!

 

得意料理

 うーん・・・みそ汁。

 

最後の晩餐に食べたいもの

 お母さんが作ったごはん

 

無人島にひとつ持って行くとしたら?

 やる気!

 

北海道の好きなところ(漠然としたイメージでも具体的なスポットでも可)

 きれいな風景が多い。どの季節も魅力がある。

 

北海道で行きたい所

 稚内、利尻、礼文、襟裳岬

 

好きな反芻動物(もしくは産業動物)

 羊、うし

 

最近のマイブーム

 料理。「今日の料理ビギナーズ」で勉強中。

 

この一枚(これまでに撮影したお気に入りの写真)

雪かきしている父を、部屋から「何してるのー?」と見てるうちの犬と猫。
いやされます。

 

今年研究室でやりたいイベント

 今年こそカヌー!冬はスキー

 

今年は○○に挑戦します!

 英会話、ジョギング

 

今年度の抱負

 海外の学会を楽しみたい!!

 

 

M1 (すう) 千里(ちさと)

Mail (su-su-51@)

@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp






















































198651日生まれ 神奈川県出身

フェリス女学院高等学校卒 明治大学農学部卒

 

ニックネーム

 すぅ、すうちゃん、きゅーちゃん

 

研究内容

 ウシルーメンにおける天然抗菌物質の作用効果検証

 

趣味

 音楽鑑賞、牛グッズを集めること

 

好きなアーティスト(ミュージシャン/画家/詩人/作家・・・など)

 いきものがかり、HYYUIYUKI

 

お勧めの一曲 or 一冊

 キセキ/GReeeeN

 

泣ける映画or笑える映画

 子ぎつねヘレン

 

得意料理

 ポテトサラダ、オムライス

 

最後の晩餐に食べたいもの

 アイス

 

無人島にひとつ持って行くとしたら?

 自転車

 

北海道の好きなところ(漠然としたイメージでも具体的なスポットでも可)

 北海道の人はみんな親切なとこ。自然が雄大なとこ。十勝平野とか。

 

北海道で行きたい所

 函館、知床

 

好きな反芻動物(もしくは産業動物)

 牛!!ホルスタイン

 

最近のマイブーム

 歩くこと!どこまでも歩ける気がする・・・?

 

この一枚(これまでに撮影したお気に入りの写真)

これは、年末にバイトの友達と行ったマザー牧場での写真です。

子牛にカメラを近づけたら、こんなに近寄ってきてくれました!

この鼻、めっちゃかわいくて、メロメロです☆


今年研究室でやりたいイベント

 花火、カヌー

 

今年は○○に挑戦します!

 料理

 

今年度の抱負

 慣れないことばかりですが、頑張りますのでよろしくお願いします!

 

 

M1 (はやし) (しゅう)(すけ)

Mail (sh-a330@)

@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp




















































19861014日生まれ 岐阜県出身

岐阜北高校卒 岐阜大学卒

 

ニックネーム

しゅーちゃん(そのまま)

 

研究内容

天然抗菌物質の特性解析とその応用

 

趣味

ドライブ、読書、スポーツ全般

 

好きなアーティスト(ミュージシャン/画家/詩人/作家・・・など)

作家:司馬遼太郎

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一曲:Dont stop/i-dep

 一冊:逆説の日本史/井沢元彦

 

泣ける映画or笑える映画

 クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦

 

得意料理

 味噌汁

 

最後の晩餐に食べたいもの

 霜降りのステーキ

 

無人島にひとつ持って行くとしたら?

 ドラえもん

 

北海道の好きなところ(漠然としたイメージでも具体的なスポットでも可)

 梅雨がない。夏涼しい。

 

北海道で行きたい所

 五稜郭

 

好きな反芻動物(もしくは産業動物)

 馬

 

最近のマイブーム

 城めぐり

 

この一枚(これまでに撮影したお気に入りの写真)

岐阜にいるころに行った安土城跡です。
石垣のみですが、信長の“覇気”が感じられます。

 

今年研究室でやりたいイベント

 スノーボード

 

今年は○○に挑戦します!

 毎日ちゃんと自炊します!

 

今年度の抱負

 早く実験を覚えて自分の研究に没頭する。

 

 

M1 福間(ふくま) 直希(なおき)

Mail (fukumax@)

@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp





















































198635日生まれ 広島県出身

修道高校卒 北海道大学農学部卒

 

ニックネーム

まっくす(ふくま→ふくまっくす→まっくす)

 

研究内容

繊維分解における菌種間相互作用に関する研究

 

趣味

スノボ(冬限定)、晴れた日のドライブ(冬以外)

 長時間かけて料理をつくって食べる、写真、部屋の模様替え(一年中)

 

好きなアーティスト(ミュージシャン/画家/詩人/作家・・・など)

 Mr.childrenJohn ColtraneBill EvansVermeer

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一曲:スペイン狂詩曲(M.Revel

 一冊:地球の食卓

 

泣ける映画or笑える映画

 ザ・マジックアワー(三谷幸喜)←泣けて笑えます

 

得意料理

 お好み焼き

 

最後の晩餐に食べたいもの

 親子丼

 

無人島にひとつ持って行くとしたら?

 マッチ

 

北海道の好きなところ(漠然としたイメージでも具体的なスポットでも可)

 真夏の夜でも窓を開ければ心地よい風が入ってくるとこ

 

北海道で行きたい所

 大沼国定公園

 

好きな反芻動物(もしくは産業動物)

 マンクスロフタン(ヘンな羊です)

 

最近のマイブーム

 エビの鑑賞(友人からもらいました)

 

この一枚(これまでに撮影したお気に入りの写真)

知床五湖の五湖目の湖です。知床をまわった日はずっと曇っていましたが、
ちょうどこのときだけ日が差して風が止んで、湖面が鏡のようでした。

 

今年研究室でやりたいイベント

 カヌー、BBQ、パークゴルフ

 

今年は○○に挑戦します!

 絵画(見るほう)

 

今年度の抱負

     日々新しいことを学ぶ。

     サクサク実験する。

     趣味を増やす。

 

 

B4 片山(かたやま) 千寿(ちず)

Mail (chizu_papi_0106@)

@以下はyahoo.co.jp











































198816日生まれ 東京都出身

お茶の水女子大学附属高校卒

 

ニックネーム

 ちーちゃん

 

研究内容

 新規抗菌物質がタンパク質分解と脱アミノ反応におよぼす影響

 

趣味

 おいしいものを食べる、ねる

 

好きなアーティスト(ミュージシャン/画家/詩人/作家・・・など)

 aiko、昔のBz

 

お勧めの一曲 or 一冊

 RUN/Bz

 

泣ける映画or笑える映画

 泣ける:リロ&スティッチ THE MOVIE 2

 

得意料理

 マヨ豚、カルボナーラ

 

最後の晩餐に食べたいもの

 しゃぶしゃぶ

 

無人島にひとつ持って行くとしたら?

 浄水器

 

北海道の好きなところ(漠然としたイメージでも具体的なスポットでも可)

 夏すずしい

 

北海道で行きたい所

 十勝

 

好きな反芻動物(もしくは産業動物)

 子羊

 

最近のマイブーム

 写真をとること、プチ(チョコチップ)

 

この一枚(これまでに撮影したお気に入りの写真)

去年保護して実家で飼っている猫です。紙袋に入ってうとうと・・・

今ではほかの犬猫とも仲良しです☆帰省するといつも癒されてます。

今年研究室でやりたいイベント

 ビアガーデン

 

今年は○○に挑戦します!

 myレシピ作り

 

今年度の抱負

 前向きに生きる

 

 

B4 (さかき) 真由子(まゆこ)

Mail (phoomayu@)

@以下はhotmail.com















































1987619日生まれ 愛知県出身

南山高校卒

 

ニックネーム

 さかきん(バイト先)

 

研究内容

 反芻動物由来Streptococcus属新規菌株の生理機能解析

 

趣味

 猫とたわむれること

 

好きなアーティスト(ミュージシャン/画家/詩人/作家・・・など)

 スピッツ/東野圭吾

 

お勧めの一曲 or 一冊

 狐笛のかなた(上橋菜穂子)

 

泣ける映画or笑える映画

 ハイスクール・ミュージカル

 

得意料理

 とりあえず煮込んでおけばいいもの

 

最後の晩餐に食べたいもの

 白いご飯

 

無人島にひとつ持って行くとしたら?

 I pod・・・??

 

北海道の好きなところ(漠然としたイメージでも具体的なスポットでも可)

 オンネトー

 

北海道で行きたい所

 利尻・礼文島

 

好きな反芻動物(もしくは産業動物)

 馬

 

最近のマイブーム

 和風っぽいもの。宇宙っぽいもの。

 

この一枚(これまでに撮影したお気に入りの写真)

屋久島に縄文杉を見に行きました。山登りの途中での一枚です。

縄文杉には沢山の植物が寄生していて懐の広さに感動しました。

 

今年研究室でやりたいイベント

 バレーボール

 

今年は○○に挑戦します!

 今年こそロングヘアー

 

今年度の抱負

 まずは早起き!

 

 

B4 澤田(さわだ) (だい)

Mail (tsuppari_momotarousan@)

@以下はhotmail.co.jp
















































1987119日生まれ 兵庫県出身

大阪教育大学付附属池田高校卒

 

ニックネーム

だい、だいちゃん(そのまま)

 

研究内容

プロピオン酸菌製剤がルーメン発酵に及ぼす影響

 

趣味

 旅行、カレー作り

 

好きなアーティスト(ミュージシャン/画家/詩人/作家・・・など)

 コブクロ、怒髪天(ミュージシャン)、前田真三(写真家)、三浦健太郎(漫画家)

 

お勧めの一曲 or 一冊

 堕落論/坂口安吾

 

泣ける映画or笑える映画

 笑える:ラヂオの時間、赤ちゃんのおでかけ、WILD HOGS

 

得意料理

 スープカレー

 

最後の晩餐に食べたいもの

 炊きたてのご飯とキムチ納豆

 

無人島にひとつ持って行くとしたら?

 家族、友達との写真

 

北海道の好きなところ(漠然としたイメージでも具体的なスポットでも可)

 美瑛、美幌峠

 

北海道で行きたい所

 奥尻島、白糠(酪恵舎/チーズ工房)

 

好きな反芻動物(もしくは産業動物)

 乳牛(特にホルスタイン種がブラウンスイス種)

 

最近のマイブーム

 格闘技観戦

 

この一枚(これまでに撮影したお気に入りの写真)


オランダに1年間農業研修に行っていた時の仕事仲間との3ショットです。

2人とも210cmほどありました。オランダ人は世界一背が高い人種らしく、
どこへ行っても見上げるばかりでした。。

今年研究室でやりたいイベント

 BBQ

 

今年は○○に挑戦します!

 天然酵母パン作り

 

今年度の抱負

 勉強する時は全力で勉強、遊ぶ時は全力で遊ぶ。

 メリハリのある生活を送る。

 

 

B4 吉國(よしくに) (しゅう)(へい)

Mail (shuhei.yoshikuni@)

@以下はmc8.seikyou.ne.jp























































1986618日生まれ 石川県金沢市出身

石川県立金沢泉丘高校卒

 

ニックネーム

 よっち、よっしー、よっつ など(名字から)

 

研究内容

 新規ルーメン細菌群の生態学的研究

 

趣味

 スポーツ観賞、旅

 

好きなアーティスト(ミュージシャン/画家/詩人/作家・・・など)

 SEX MACHINEGUNSBON JOVIX JAPAN

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一曲:頬白鮫の悲劇(SEX MACHINEGUNS

 一冊:風が強く吹いている(三浦しをん)

 

泣ける映画or笑える映画

 ミクロの決死圏

 

得意料理

 うどん

 

最後の晩餐に食べたいもの

 ご飯とみそ汁と焼き魚

 

無人島にひとつ持って行くとしたら?

 ライターorチャッカマン(火があると色々役立ちそう!)

 

北海道の好きなところ(漠然としたイメージでも具体的なスポットでも可)

 倶知安(看板が可愛い)

 ニセコ(ニセコ駅の中のカレー屋さんはオススメ)

 

北海道で行きたい所

 札幌より東の方角にある市、町

 

好きな反芻動物(もしくは産業動物)

 馬

 

最近のマイブーム

 おいしい飲食店探し

 

この一枚(これまでに撮影したお気に入りの写真)

去年の夏にママチャリで友達と札幌から東京までを10日で行った時のゴール地点である東京駅での写真です。体もママチャリも限界だったのですが、ゴールしてすごい達成感がありました。こんな旅は学生のうちしかできないだろうなぁ

 

今年研究室でやりたいイベント

 ママチャリ旅、ジェンガ

 

今年も○○に挑戦します!

 文武両道

 

今年度の抱負

 納得のいく一年間にする!

 

 

B3 新居(あらい) 彦治(ひこじ)






























1988524日生まれ 大阪県出身

清風高校卒

 

ニックネーム

ひこにゃん(そのままです)

 

研究内容

未定

 

趣味

 スキー、バレーボール

 

好きなアーティスト(ミュージシャン/画家/詩人/作家・・・など)

 甲本ヒロト

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一曲: 僕の右手(ブルーハーツ)

 

泣ける映画or笑える映画

 ブラックホークダウン(泣けるとか笑えるとかじゃないかもしれませんが・・・)

 

得意料理

 パスタ

 

最後の晩餐に食べたいもの

 焼肉

 

無人島にひとつ持って行くとしたら?

 北斗の拳

 

北海道の好きなところ(漠然としたイメージでも具体的なスポットでも可)

     道路が広い

     夏が過ごしやすい

 

北海道で行きたい所

 釧路湿原

 

好きな反芻動物(もしくは産業動物)

 乳牛

 

最近のマイブーム

 松岡修造

 

この一枚(これまでに撮影したお気に入りの写真)

 

 Coming soon

 

今年研究室でやりたいイベント

 スキー

 

今年は○○に挑戦します!

 TOEICに挑戦したいかな

 

今年度の抱負

研究室になじめるようにがんばります。

 


B3
 梅村(うめむら) (そう)



























19871022日生まれ 愛知県名古屋市東区出身

市立菊里高校卒

 

ニックネーム

高校のとき:バイソン(名字を音読み)/現在は下の名前をそのまま

 

研究内容

未定

 

趣味

 ウィンドウショッピング、ステキな風景を探す

 

好きなアーティスト(ミュージシャン/画家/詩人/作家・・・など)

 BUMP OF CHICKEN, Mr.children

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一曲:覚えてていいよ(KOTOKO)→辛いとき聞くと元気になります

 一冊:異邦人(カミュ)、スラムダンク

 

泣ける映画or笑える映画

 レオン(あまり映画は分かりません)

 

得意料理

 マーボー豆腐

 

最後の晩餐に食べたいもの

 みそ汁(心をおちつかせる)

 

無人島にひとつ持って行くとしたら?

 ナイフ

 

北海道の好きなところ(漠然としたイメージでも具体的なスポットでも可)

     自転車でどこにでも行ける

     夏が本州に比べ過ごしやすい

 

北海道で行きたい所

 東の方

 

好きな反芻動物(もしくは産業動物)

 牛(こっち向いたときがかわいすぎる)

 

最近のマイブーム

 自炊、筋トレ

 

この一枚(これまでに撮影したお気に入りの写真)

 

Coming soon

 

今年研究室でやりたいイベント

 釣り

 

今年は○○に挑戦します!

 早起き、こまぎれ時間の有効活用

 

今年度の抱負

     逃げない、サボらない、くじけない

     反省はしても、後悔はしない

 

 

B3 加藤(かとう) 泰基(ひろき)

























19881212日生まれ 北海道出身

札幌東高校卒

 

ニックネーム

アイドル(アイドル詐欺にひっかかってしまった故)

 

研究内容

未定

 

趣味

 NBA観戦、漫画、一人旅

 

好きなアーティスト(ミュージシャン/画家/詩人/作家・・・など)

 高橋留美子、中島みゆき

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一冊:YAWARA !、めぞん一刻

 

泣ける映画or笑える映画

 ガチボーイ

 

得意料理

 塩カルビ

 

最後の晩餐に食べたいもの

 ユッケ

 

無人島にひとつ持って行くとしたら?

 猫

 

北海道の好きなところ(漠然としたイメージでも具体的なスポットでも可)

 函館

 

北海道で行きたい所

 旭山動物園

 

好きな反芻動物(もしくは産業動物)

 羊

 

最近のマイブーム

 松井秀喜

 

この一枚(これまでに撮影したお気に入りの写真)

 

Coming soon

 

今年研究室でやりたいイベント

 映画鑑賞

 

今年は○○に挑戦します!

 社交的な人間にすること

 

今年度の抱負

一皮むけたい

 

 

B3 宮澤(みやざわ) のどか










































19881215日生まれ 兵庫県出身

加古川東高校卒

 

ニックネーム

特にありません

 

研究内容

未定

 

趣味

 料理、合気道

 

好きなアーティスト(ミュージシャン/画家/詩人/作家・・・など)

 コブクロ、宇多田ヒカル、村上春樹

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一冊:羊をめぐる冒険(村上春樹)

 

泣ける映画or笑える映画

 砂時計

 

得意料理

 コロッケ

 

最後の晩餐に食べたいもの

 母親のごはん

 

無人島にひとつ持って行くとしたら?

 本

 

北海道の好きなところ(漠然としたイメージでも具体的なスポットでも可)

 青い池

 

北海道で行きたい所

 夏の富良野

 

好きな反芻動物(もしくは産業動物)

 ホルスタイン

 

最近のマイブーム

 相棒 Season8

 

この一枚(これまでに撮影したお気に入りの写真)

北海道美瑛町にある、その名も青い池です。

今年の夏、友達とレンタカーで北海道を一周してきました。

いろいろな風景を見た中で、特に印象に残ったスポットです。

 

今年研究室でやりたいイベント

 スキー旅行

 

今年は○○に挑戦します!

 英語ができるようになりたいです・・・

 

今年度の抱負

頑張って研究室に慣れます!

よろしくお願いします!

 

 

 

 

トップページへ