STAFF & MEMBER 2008

 

ラボメンバー集合写真(2008.09.17  理学部正面玄関にて)

 

教授 小林(こばやし) 泰男(やすお)

Mail(kyas@)

@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp

ホームページ

1956528日生まれ B型  京都府綾部市出身

京都府立綾部高校、北海道大学農学部卒

 

ニックネーム

パパ (家族から)

ジーコバ (クラス担任時。当時の代表監督にかけて)

 

研究内容

草食動物の栄養と消化管微生物

 

趣味

アウトドア活動、ジョギング、花まるで季節のネタを食う

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一曲: Desperado (Eagles

 一冊: 69 (村上 龍)

 

今年やりたいイベント

 理学部ローンでジンパ

 

この一枚 (去年撮影したお気に入りの写真)

 

スロベニアの首都リュブリャーナ旧市街を一望できるお城の上から。時報になる無数の教会の鐘の音がこだまして、気持ちよかったです。仕事(招待公演)で行きました。

 

『実験動物』に対して一言

 いつもありがとう。できればもう少し整列してほしい。

 

今年の抱負

 論文書きが貯まっているので、なるべく沢山書きたい

 

助教 小池(こいけ) (さとし)

Mail(skoike7@)

@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp

197614日生まれ A型  愛知県豊川市出身

国府高校卒、北海道大学大学院博士課程修了

 

ニックネーム

ないしょ

 

研究内容

 消化管微生物の生態学的研究に取り組んでいます。

 微生物というミクロな存在がたくさん集まって群集を形成し、大きなウシにエネルギーを供給するというミクロからマクロの見事なシステムをいつか解き明かしたい!

 

趣味

 ドライブ、ギター、釣り

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一曲: Bad Day (Daniel Powter

 一冊: 生物と無生物のあいだ (福岡 伸一)

 

今年やりたいイベント

 釣り

この一枚 (去年撮影したお気に入りの写真)

 

 実家で飼っているネコ(♀)です。帰省するたびにケンカする仲ですが、やっぱり動物には癒されます。

 

『自分』に対して一言

 質実剛健な日々を送りましょう

 

今年の抱負

 論文書きをもっと頑張る。

技術補助員 小又(こまた) 史恵(ふみえ)

Mail(fumie627@)

@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp

1978627日生まれ A型  北海道函館市出身

 

ニックネーム

こまちゃん

 

研究内容

 メタン低減プロジェクトの研究補助

 

趣味

 料理・楽器演奏全般・読書

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一曲: Waltz #2  Eliot Smith

 一冊: The Wind-up Bird Chronicle (Haruki Murakami

 

今年やりたいイベント

 体を動かす系: 女子も参加できる程度のサッカー

 その他: 大富豪・麻雀

 

この一枚 (去年撮影したお気に入りの写真)

 
 昨年末、飛騨高山に旅行した時の一枚。
 豪雪に見舞われ、世界遺産を見に行く途中の道は私が通過した30分後には通行止め・・・
 しかもレンタカーは夏ワイパーだったのでかなりスリリングなドライブでした。

 

『研究室の皆さん』に対して一言

 容赦なくツッコミ入れてください。

 

今年の抱負

 出きる限りベジタリアン。そしてたまに美味しい肉と魚を食したい。

技術補助員 久保田(くぼた) 景子(けいこ)

Mail(@)

@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp

198151日生まれ A型  愛知県豊川市出身

 

ニックネーム

くぼたけ、くぼっち

 

研究内容

 メタン低減プロジェクトの研究補助

 

趣味

 映画鑑賞

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一曲: ロストワールド  ELLEGARDEN

 一冊: 夢をかなえるゾウ (水野 敬也)

 

今年やりたいイベント

 楽しいことなら何でも。

 

この一枚 (去年撮影したお気に入りの写真)

 
 

 

『研究室の皆さん』に対して一言

 かまってあげてください。

 

今年の抱負

 実験頑張ります。

M2 上木(うえき) (たか)(あき)

Mail(takaue@)

@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp

19831011日生まれ O型  福井県越前市出身

福井県立武生高校卒  北海道大学農学部卒

 

ニックネーム

「ぼたもち」と呼ばれていた時期がちょっとだけあったよーな・・・

 

研究内容

 ルーメン内繊維分解コンソーシャムに関する生態学的研究

 

趣味

 ボウリング、温泉、ぷよぷよ

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一曲: 「コンビニ」

 

今年やりたいイベント

 湖でキャンプやら釣りやらカヌーやら

 

この一枚 (去年撮影したお気に入りの写真)

 
 

 

『同期のみんな』に対して一言

 色々と迷惑かけてゴメンナサイ。卒業までに絶対一度会いに行きます!

 

今年の抱負

 修了までに自分が出来る限り研究を進める

M2  奥平(おくひら) ()()

Mail(oku-kana@)

@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp

1982522日生まれ  O型  鹿児島出水市出身

鹿児島県立出水高校卒  北海道大学農学部卒

 

ニックネーム

 特にはないです。

 

研究内容

 抗生物質モネンシンの代替物質の探索

 

趣味

 いかに安くおいしいものを作って食べるかを考える。節約大好き。

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一曲: 1/6000000000 feat. C & K (九州男)

      九州出身なので… なかなか熱い曲だと思いますよ。

 

今年やりたいイベント

 うまい肉が食べられるなら何でも。

 

この一枚 (去年撮影したお気に入りの写真)

 

 初心忘るべからず。

 

『家族』に対して一言

 非常に長い間、世話をかけまして…。あと一年辛抱していただければ…

 

今年の抱負

 日畜のリベンジ

 

M2  松井(まつい) 大典(だいすけ)

Mail(dmatsui5@)

@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp

198526日生まれ B型  神奈川県横浜市出身

東京都私立芝高校卒  帯広畜産大学畜産学部卒

 

ニックネーム

 だい

 

研究内容

 ルーメン内未培養細菌の分離培養化と生理機能解析

 

趣味

 釣り、読書

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一曲: Life is wonderful (Rickie-g

 一冊: ルール (古処 誠二)

 

今年やりたいイベント

 今年こそカヌーに乗りたいです。

 

この一枚 (去年撮影したお気に入りの写真)

 

 昨年卒業旅行で訪れた熊本城の一枚。九州は食事もお酒も美味しいので御勧めです。

 

『地球』に対して一言

 いつもお世話になっております。

 

今年の抱負

 修士号を取れるよう、頑張ります。

 

M2  Aschalew Zeleke Bekele

Mail(a-bekele@)

@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp

1973年 813日生まれ Dire Dawa, Ethiopia

 

ニックネーム

 Ash

 

研究内容

 Molecular microbial ecology of gut microbes

 

趣味

 JoggingSleeping under trees

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一曲: One day at a time

 一冊: Who moved my cheese

 

今年やりたいイベント

 Mountain hiking

 

この一枚 (去年撮影したお気に入りの写真)

 

I Love to see......Love

 

To myself and to everyone』に対して一言

 Enjoy every day, every moment

 

今年の抱負

 Unravel the ecological niches of uncultured Prevotella & Spirocheats inhabiting the rumen

 

M1 内堀(うちほり) 寛之(ひろゆき)

Mail(hirouchi@)

@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp

1984816日生まれ  B型  福岡県朝倉郡筑前町出身

佐賀県私立東明館高校卒  北海道大学農学部卒

 

ニックネーム

 うっちー、うっちょり、うちだ

 

研究内容

 単胃動物の腸内発酵と腸管組織の発達に関する研究

 

趣味

 登山、スキー、釣り

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一曲: Hey Julie Fountains of Wayne

 

今年やりたいイベント

 パークゴルフ、カヌー

 

この一枚 (去年撮影したお気に入りの写真)

 

 去年の春、道東に釣りに行ったときの一枚。写真は音別川下流での早朝5時頃。春の道東はまだまだ寒いのですが早朝の澄んだ空気のなかでの釣りはなかなか気持ちいいです。

 

『今までお世話になった人たち』に対して一言

 感謝!!

 

今年の抱負

 規則正しく効率よい生活を!

 

M1 渡部(わたなべ) (ゆう)

Mail(yuu0904@)

@以下はanim.agr.hokudai.ac.jp

198494日生まれ O型  福島県田村市出身

福島県立安積黎明高校卒  北海道大学農学部卒

 

ニックネーム

 なべちゃん

 

研究内容

 天然物由来の飼料添加物(抗生物質)代替物の探索

 

趣味

 観葉植物とハーブを育てること

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一冊: ことわざ辞典

 

今年やりたいイベント

 カヌー

 

この一枚 (去年撮影したお気に入りの写真)

 

 円山動物園のアザラシです。立ったまま寝てるこの姿!!いやされます。円山動物園大好き。

 

『うっちー』に対して一言

 今年こそ泣くような映画を見ましょう!

 

今年の抱負

 時間を上手に使う

 

 

B4 飯坂(いいさか) 詩史(しふみ)

Mail(cmantaw031801@)

@以下はec.hokudai.ac.jp

1986318日生まれ A型  兵庫県神戸市出身

兵庫県私立親和女子高校卒

 

ニックネーム

 しふ、おしふ、しー、しーちゃん

 

研究内容

 ルーメン細菌Streptococcus bovisの種内多様性に関する研究

 

趣味

 Drive

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一曲: Prayer (Hayley westenra

 

今年やりたいイベント

 ダイビング in 沖縄

 

この一枚 (去年撮影したお気に入りの写真)

 

牛で一番好きなところです。

 

『イプー』に対して一言

 これからもいろんなとこに連れてって下さい♪

 

今年の抱負

 ボビスもマンタも貪欲に。

 

B4 伊藤(いとう) (あや)

Mail(eyescream_rin@)

@以下はyahoo.co.jp

19841012日生まれ A型  北海道札幌市出身

札幌市立札幌旭丘高校卒

 

ニックネーム

 りん

 

研究内容

 単胃動物の大腸内環境の微生物学的および組織学的解析

 

趣味

 カラオケ、美術館へ行く

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一曲: Kiss & Cry (宇多田 ヒカル)、幸福論 (椎名 林檎)

 一冊: 肩ごしの恋人 (唯川 恵)、分身 (東野 圭吾)

 

今年やりたいイベント

 ラフティング、餅つき

 

この一枚 (去年撮影したお気に入りの写真)

 

昨年、畜産の同期5人で支笏湖に朝日を見に行った時のものです。暗くてよく分かりませんが、

向かって右が私です。この写真では伝わりにくいですけど、すごく、すごくキレイでした。感激

です!また行こうね、鈴木ちゃん♪

 

『未来の私』に対して一言

 馬主と結婚できてますか??

 

今年の抱負

 内定をもらう。日本語を上達させる。藤原紀香を目指す。

 

 

B4 設楽(しだら) 賢治(けんじ)

Mail(carlgustuv@)

@以下はhotmail.com

1987119日生まれ A型  兵庫県姫路市出身

私立淳心学院高校卒

 

ニックネーム

 しだっくす

 

研究内容

 新規ルーメン細菌の機能評価

 

趣味

 ごはんを食べること

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一冊: 銃・病原菌・鉄

 

今年やりたいイベント

 テニス

 

この一枚 (去年撮影したお気に入りの写真)

 

 に゛ゃぁ

 

『みなさん』に対して一言

 「したら」ではなく「しだら」です。

 

今年の抱負

 怪我をしないように気を付ける

 

 

B4 鈴木(すずき) 康之(やすゆき)

Mail(goddes-of-barefoot@)

@以下はhotmail.co.jp

1986924日生まれ B型  岐阜県各務原市出身

岐阜高校卒

 

ニックネーム

 すーさん(継承)

 

研究内容

 天然物由来の飼料添加物によるルーメンでのメタン生成抑制

 

趣味

 旅

 

お勧めの一曲 or 一冊

 魁!ミッドナイト (RIKI

 

今年やりたいイベント

 ボウリング

 

この一枚 (去年撮影したお気に入りの写真)

 

 函館から東へ向かったところにある恵山岬にある看板です。
うまいこと言ってますよね。

 

『北海道』に対して一言

 大きいですね。

 

今年の抱負

 よく働き、よく遊ぶ。

 

 

B4 福間(ふくま) 直希(なおき)

Mail(clarineon@)

@以下はhotmail.co.jp

198635日生まれ O型  広島県広島市出身

広島県私立修道高校卒

 

ニックネーム

 まっくす (ふくま→ふくまっくす→まっくす)

 

研究内容

 嫌気性細菌の増殖モニター手法の開発

 

趣味

 スノボ(冬限定)、晴れた日のドライブ(冬以外)

 長時間かけて料理をつくって食べる、写真、部屋の模様替え(一年中)

 

お勧めの一曲 or 一冊

 一曲: バイオリン協奏曲 第一楽章 (チャイコフスキー)

 一冊: 生物と無生物のあいだ (福岡 伸一)

 

今年やりたいイベント

 お花見、ボーリング、それぞれイチオシのDVDを畜産会議室で大画面で観る、スキー、スノボ、温泉

 

この一枚 (去年撮影したお気に入りの写真)

 

 沖縄の美ら海水族館に行ったときにピョコピョコついて来た子の写真です。どこの誰かも名前さえもわかりませんが、あまりに良い写真だったのでこれを選びました。
 

『インドネシアで僕を連れ回したバスの運転手』に対して一言

 ミラホテルを知らないなら「知らない」と言いなさい!

 

今年の抱負

 マメな人間になる

 本をたくさん読む(一冊/週)

 

 

 

 

トップページへ