Weekly Pictures

 

 

 

研究室の写真です。

普段の実験の様子から、みんなでイベントを楽しんでいる様子まで、

研究室の雰囲気が伝わるような写真を載せていきます

 

8月6日(日)『 Canoeing in 美々川 !!!』

ということで、BBSにちらほら書き込みがありましたが、

中村哲士さんの企画により、今年は栄養のみんなでカヌーをしに行きました。

今回はそのときの様子をボリュームたっぷりでお届けします。どーぞ!

 

 

出発前・・・ではなく、行く道中での休憩中のヒトコマ。

眠そうな高津君の後ろに巨大なカヌーを積んだてつし’s Carの姿が見えます。

そして、今回はなんと北見から薮内さんが駆けつけてくれました。

遠いところ本当にご苦労様ですm(_ _)m

 

 

 一向は無事に目的地の美々川 (新千歳空港すぐそば)に

到着しました。

ここはスタート地点の川の様子です。

流れも穏やかで初心者にはもってこいな感じです。

 

 

 

さっそく出水の準備にとりかかります。

現役北大カヌー部の中村さんが皆に優しく指導します。

なお、このカヌーやライフジャケット、ヘルメットなどは

北大カヌー部からお借りしたものです。

どうもありがとうございます!

 

 

事故があっては大変なので準備は入念に。

実際、今回のメンバーは僕も含めて半分近くがカヌー初体験のため、何が起こるか分かりませんからね ( ̄〜 ̄;A

まあ沈没しないように気をつけていきましょう。

 

 

 

 

こちら、ライフジャケットとヘルメット装備の真貝さん。

帽子の上からメットをかぶると、白バイ隊員になってしまいました。

 

 

どこぞのポリスメンはさておき、いざ出陣!!! C= C= C= ┌( ̄ー ̄)┘

 

 

まずは、各艇のスターティングメンバーの発表です。

 

まずは1号艇、ゴムボートで行くのは後藤・奥平ペア。

水上では抜群の安定感を誇るゴムボートですが、

船体がでかく幅をとるのが難点か。

いきなりカヌーじゃないしとかいうツッコミはご遠慮ください。

 

 

 

2号艇には鈴木・安田ペアが乗ります。

suzukiの大型エンジン搭載の超抜機ですが、

そのあまりの重みにケツが沈んでおります。

転覆には注意してもらいたいですね。

3号艇は小林・真貝ペア。

ここは経験者同士の組み合わせということで、

安定感のある走りが期待できます。

 

 

そしてこの一人乗りのカヤックで行くのは中村さん。

一人用で船体も小さいこともあって小回り抜群の機体です。

写真がなくてすみませんが、薮内さんも同じくカヤックでの出陣です。

 

 

最後に我が艇のメンバーをご紹介します。

まず先頭でひたすらこぐのは高津くん。

しかしライフジャケットがピチピチやな ( ̄△ ̄;) 

 

 

一番後ろで舵取り役をこなすのは小池さん。

ここにカメラマンの上木を含めた3人構成となっています。

 

 

 

とりあえず最初にみんなで記念撮影 (  ̄∇[◎]oパチリ

さあそれではいよいよ出発です!

 

 

 

茂みの中を颯爽とカヌーが進みます。

しかし、序盤のコースでは川幅がすごくせまく、カヌー1艘がようやく通れるくらいの幅でした。

案の定、カヌーよりでかいゴムボートはつっかえてしまい、

漕ぐのにかなりの力がいりました ε= (´Д`疲)

 

 

 

ちなみに漕ぐ人の視点で見るとこんな感じです。

果たしてこれを川と呼んでいいものか?

でも個人的にはこういう探検ぽいのは好きだったりもする。

 

時にはこんな風に木の枝に行く手を阻まれることも。

にしてもこの写真、なんかテレビのドキュメンタリーっぽい

感じがして良い写真ですな。

 

 

 

そんな苦境もなんのそのといった雄々しい感じの小池さん。

後ろは隠れて見えないですが、後藤さんでしょうか?

 

 

しばらく漕いで皆もだいぶ慣れてきたようで、

余裕の笑みがこぼれます。

しかし、あんまり油断していると・・・

 

 

 

こうなります。 彡彡○o。ヾ(x.x )ノブクブクッ・・・彡彡

 

これを専門用語で「沈(ちん)する」といいます。

やはり油断や慢心はよくないですね ( ̄▽ ̄)b!

 

 

 

途中、橋の下でカヌーを降りてちょっと休憩 ( -_-)旦~ フゥ...

カヌーは思ってたより結構疲れるもので、

実はこのときすでにけっこう腕や足にきてました。

 

 

カヌーはようやく後半戦に突入です。

前半とはうって変わって川幅もだいぶ広くなってきました。

 

 

 

川幅が広くなったのでゆったりと漕げるように。

しかしそんなのどかな空気にやられ、漕ぐのをサボって

寝ている輩を発見。いったいどこのどいつじゃい (`Д´)ノ

 

 

その正体は奥平さんでした。

どうやら高津くんと先生だけで漕いでも楽に進むようになったので

休息を命じられた模様。

しかし気持ちよさそうでいいなー ("▽"*)

 

そしてついには高津くんひとりで漕ぐはめに。

まあいわゆる順列というやつやね。

 

 

 

途中でなんと白鳥に遭遇!

でも近づくと敵意むきだしで威嚇してくるので

遠距離からの撮影で。

やっぱ野生動物にむやみに近づいちゃダメですよね。

 

 

 

川の流れにあわせてゆっくりと進むカヌーの群れ。

少し傾きかけてきた日に向かいながら、この日のカヌーは幕を閉じたのでした・・・。

 

 

カヌーのあとはBBQ!たらふく食って、そして飲むぞー!!!* ̄0 ̄*)ノ口

焼肉BBQということで、まずは火おこしから。

今回はちゃんとたきつけも忘れずもってきて、

あっちゅうまに火がつきました。

 

 

 

火がついたところでとりあえず乾杯!

 

 

 

さーどんどん焼けい!そして食えい!

 

 

このふたりはすごいおいしそうに食べますね。

特に真貝さん、良いカオしてます。

 

 

今回のBBQの幹事で、カヌー企画を影で支えた4年生の

3人(あと大字くんも)です。どうもご苦労様でした!m(_ _)m

でも肉を生で食べるのはやめとこうね (゚Д゚;;;ノ)ノ

エリンギもね。

 

 

 

そしてなんといっても今回一番の功労者はこの方でしょう。

アホ面をかましつつも一生懸命カヌーを企画してくれました。

本当にご苦労様でした!(TT)/

 

 

そんな中村さんが、今度は僕らにおいしい手料理をプレゼント!

そのメニューとは「ホルモンと野菜炒め(そのまんま)」。

しかしシンプルながらその味はなかなかのもの。

これを食べた皆の感想は・・・

 

 

 

 

しぃ〜よこれ!(゚∀゚) 

ってな感じです。(一部誇張表現あり)

お次は奥平さんと安田さんの合作による鉄板オムソバです。

卵が人の顔っぽい・・・・。

こっちとしては次から次へとうまい物がでてきて、

すごく幸せな気分でした ("▽"*)

 

 

こちらの方も大好評!

作ったそばからすぐに食べられて瞬く間になくなってしまいました。

どうもごちそうさまでした!

ひと仕事終えて、ビールの味に酔いしれるおふたり。

だが腰に手をあてて飲むのはやめとけい ( ̄へ ̄|||)

 

 

こちらもだいぶ盛り上がっているようで。

エ○スを片手にご満悦な様子の小林先生です。

 

ここでスペシャルデザートとして、先生たちが新得の

畜産試験場に行ったときにお土産として買ってきた

最高級夕張メロンが登場しました。

 

 

 

 

 

これまた皆に大好評!

普通のメロンよりも果肉がすごい柔らかく、一口食べると

口の中でとろけて濃厚な甘味がいっぱいに広がります。

もうとにかくおいしくて、みんながっつくがっつく。

 

 

こちらでは高津くんの至福の表情を激写。

やっぱメロンは夕張っきゃないよね!(^▽^)b

 

ラストはやっぱりみんなで記念撮影!

真っ暗闇の中、オートシャッター機能に悪戦苦闘しましたが、これはこれでなかなかいい写真かも。

みんな小麦色に日焼けした良い笑顔。 いやー、夏ですな!

 

 

今回は写真も多くボリュームたっぷりでお送りしましたが、いかがだったでしょうか?

今後も ゛よく学びよく遊ぶ をモットーに栄養一同がんばっていきたいと思います。

 

最後に、今回のカヌーを企画してくれた中村さん、ならびにBBQの準備などに奮闘した4年生のみんな、

そして、今回僕らのためにカヌーや道具類を快く貸していただいた北大カヌー部のみなさん、

本当にありがとうございました!

 

 

担当:上木

 

 

 

BACK

 

TOP