[[講義関連情報]]に戻る

* 農業経済学外国書講読(2012.7.14:仮のページです。詳細は授業開始までに変更があります。) [#k66d222b]
* 農業経済学外国書講読(2012.9.25:仮のページです。詳細は授業開始までに変更があります。) [#k66d222b]
- 火曜日 2講目(10:30-12:00)
- 農学部本館 S31教室
- 農学部本館 S32教室 (S31から変更になりました)
- 担当:中谷朋昭(naktom2@gmail.com) (@は半角に直してください)
- [[2011年度のガイダンス資料(参考)>http://www.agr.hokudai.ac.jp/agecon/pwiki2/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=guide2011.pdf&refer=%A5%C0%A5%A6%A5%F3%A5%ED%A1%BC%A5%C9%CD%D1%2F%B3%B0%BD%F1%B9%D6%C6%C9]](PDFファイル、学内からのみアクセス可)

* 講義の概要 [#yc0c8073]
- 2012年度は、下記の文献を取り上げ、世界の農業情勢について理解を深めます。

+ [[OECD/Food and Agriculture Organization of the United Nations (2012), OECD-FAO Agricultural Outlook 2012, OECD Publishing>http://www.oecd-ilibrary.org/agriculture-and-food/oecd-fao-agricultural-outlook_19991142]].
- 上記ホームページにアクセスし、文献PDFファイルを入手の上、各自で印刷して下さい。
- 上記ページでは、本文で使用されている図表のエクセルファイルも入手可能なので、ダウンロードして、プレゼン資料作成時に利用して下さい。
- 上記ホームページにアクセスし、文献PDFファイルを入手の上、各自で印刷して下さい。授業には、上記文献を必ず持参して下さい。
- 上記ページでは、本文で使用されている図表のエクセルファイルも入手可能なので、ダウンロードして、プレゼン資料作成時に利用して下さい。上記ページの図・表リスト右下にある"View All"をクリックして、すべて表示することができます。

-- 
* 日程表と担当 [#abe55d27]
// - ''11月15日に休講したため、それ以降のスケジュールに変更があります。''
// | 日付      | 担当グループ | 内容  |h
// | 10月4日   |   -          | ガイダンス   |
// | 10月11日  |   -          | 別途連絡     |
// | 10月18日  | グループ2 | Food Insecurity in Low-Income Households (文献2、2ページ)|
// | 10月25日  | グループ9 | Number of Persons, by Household Food Security Status and Selected Household Characteristics (文献2、3-5ページ)|
// | 11月1日   | グループ11 | Changes in the Prevalence of Food Insecurity, by State (文献2、6-7ページ)|
// | 11月8日   | グループ7 | Food Security During 30 Days Prior to Food Security Survey (文献2、8-9ページ)|
// | 11月15日  |           | 担当教員の都合により休講(休講分の対応については、別途指示します) |
// | 11月22日  | グループ5 | Household Responses to Questions in the Food Security Scale (文献2、10-13ページ)|
// | 11月29日  | グループ1  | Frequency of Occurrence of Behaviors, Experiences, and Conditions That Indicate Food Insecurity (文献2、14-16ページ)|
// | 12月6日   | グループ4  | Monthly and Daily Occurrence of Food-Insecure Conditions (文献2、17-18ページ)|
// | 12月13日  | グループ8  | Food Spending by Food-Secure and Food-Insecure Households (文献2、19ページ)|
// | 12月20日  | グループ10 | Use of Food Pantries and Emergency Kitchens (文献2、20-22ページ)|
// | 1月10日   | グループ12 | Food Spending by Households That Received Food and Nutrition Assistance (文献2、23ページ)|
// | 1月17日   | グループ3  | Food Security During the 30 Days Prior to the Food Security Survey by Households That Received Food and Nutrition Assistance (文献2、24ページ)|
// | 1月24日   | グループ6  | Combined Use of Federal and Community Food and Nutrition Assistance (文献2、25ページ) |
// |>|>| SIZE(15){すべての報告では、文献2の指定箇所に関連する内容を文献1から読み取り、その内容についても報告して下さい。もし関連する内容が文献1に記載されていない場合は、過去の同じ調査結果を探して、比較をおこなって下さい。} |f
| 日付      | 担当グループ | 内容  |h
| 10月2日   |   -          | ガイダンス   |
| 10月9日   |   -          | 別途連絡     |
| 10月16日  | | |
| 10月23日  | | |
| 10月30日  | | |
| 11月6日   | | |
| 11月13日  | | |
| 11月20日  | | |
| 11月27日  | | |
| 12月4日   | | |
| 12月11日  | | |
| 12月18日  | | |
| 12月25日  | | |
| 1月8日    | | |
| 1月15日   | | |
| 1月22日   | | |




* 報告と質疑のフォーマット [#zba345f7]
- 報告時間は約1時間をめどに。
-- 最初の5分程度で担当する章の要約を示してから、章内にあるすべての図・表(本文で言及したAppendixにある表も含む)について、
--- 本文の該当箇所を示し、その和訳をする。
--- その上で、図や表から読み取れることを(必要に応じて、本文に記載されていない内容についても)説明して下さい。
-- 報告は、一人ですべて担当しても、メンバーで交代で担当しても構いません。
-- 報告担当グループの中から司会者を一人選び、報告および質疑に際しての進行役を務めてください。
-- ノートパソコンはこちらで準備します。報告の際には、報告用ファイルをUSBメモリなどに入れて持参してください。
-- 文献のPDFファイルから図や表を切り取って利用する場合は、
「ツール」->「選択とズーム」->「スナップショットツール」
で範囲を指定してコピーすれば、他のソフトに貼り付けることが出来ます。
で範囲を指定してコピーすれば、他のソフトに貼り付けることが出来ます。ただし、今年の文献は、図表ファイルを直接入手可能なので、できる限りこちらを利用して下さい。
-- 配布物がある場合は、各グループで30部準備してください。
--- 学科事務室(午前9時30分開室)でコピーカードを借用してください。
//- 報告および質疑に関するレポートは、最低でもA4用紙1枚以上にまとめてください。
//-- レポートは、グループごとに、毎回授業終了時に提出して下さい。
- 質疑は、当日、ランダムに選択した数グループを中心にして進めていきます。
-- どのグループにあたるかは質疑の直前まで分かりませんので、授業の前に各自で準備をしておきましょう。


* 成績評価で「秀」を目指す場合 [#f5a5e874]
- 追加課題の提出状況によって判定します。詳細は後日追加します。


* その他 [#n40a0c24]
- 授業に関連した疑問・要望は、いつでも寄せてください。

-----
今までにこのページを見た人は、&counter;人です。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS