SIZE(20){北大の農経には、現在、以下の6つの研究室があります。}

SIZE(15){教員、大学院生、学部生の正式な所属組織については、[[こちら>農経の組織と教員一覧]]をご覧下さい。}

- SIZE(15){[[農業環境政策学>研究室のページ/農業環境政策学]]}
-- 農業問題の政策対応、その制度と仕組み、財政を中心に取り扱い、全経済の中における農業の役割と政策効果の評価、農業と環境政策を諸外国との比較によって実証的研究を行う。
    * 主要な研究テーマ
          o 市場開放下における農業政策の制度・効果に関する比較研究
          o 農業・農村の経済外部効果の評価と農業環境政策に関する研究
- SIZE(15){農業経営学}
-- 高度情報化(HIT)段階における近代的な農業経営を確立するための経営組織化、経営管理の方法について、全国および海外における農村・農家の実態調査を実施して実証的研究を行う
    * 主要な研究テーマ
          o 農業経営の展開を支える各種農業支援システムのあり方についての実証研究
          o 中国辺境地域における農業総合振興方策に関する日中共同調査研究
- SIZE(15){[[開発経済学>研究室のページ/開発経済学]]}
-- 我が国および開発途上国の農業発展、農業技術開発と普及に関する経済理論及び実証的研究を行う。
    * 主要な研究テーマ
          o 日本における農業技術開発と普及に関する経済分析
          o 農業開発と環境援助-ネパール他発展途上国の事例分析-
- SIZE(15){[[協同組合学>研究室のページ/協同組合学]]}
-- 営利企業、公共企業とならぶ第3の企業体である協同組合について、経済的弱者である小生産者および消費者が協同することによって規模の経済を実現し、市場競争の中でいかに存立を達成するかについて考究する。
    * 主要な研究テーマ
          o 協同組合の組織・事業・経営の特質に関する国際比較
          o 日本の農協連合会の再編成に関する研究
- SIZE(15){[[食料農業市場学>研究室のページ/食料農業市場学]]}
-- 農産物市場・農業資材市場等農業をとりまく関連諸市場の構造と方策、および農業マーケティングのあり方と展開条件について考究する。
    * 主要な研究テーマ
          o 食料・農産物市場の構造と制度に関する研究
          o 農産物価格方策と需給調整に関する研究
          o 国内外のアグリビジネス企業の事業展開に関する研究
          o 地産地消に関する研究
- SIZE(15){[[水産資源経営学>研究室のページ/水産資源経営学]]}
-- 漁業・海洋資源の利用、管理、保全の問題やあり方を水産経営・経済の視点から実証的に分析すると共に、水産業の存在形態、存続条件等に関して考究する。
    * 主要な研究テーマ
          o 内外の漁業構造、漁業制度(資源管理制度)の再編に関する研究
          o 持続的水産資源経営のための管理システムのあり方に関する研究
          o 水産物需給・市場・流通システムの特質に関する研究


// -- [[農業環境政策学:http://www.agr.hokudai.ac.jp/agecon/policy/]]
// -- [[農業経営学:http://www.agr.hokudai.ac.jp/agecon/manage/]]
// -- [[開発経済学:http://www.agr.hokudai.ac.jp/agecon/develop/]]
// -- [[協同組合学:http://www.agr.hokudai.ac.jp/agecon/coop/]]
// -- [[食料農業市場学:http://www.agr.hokudai.ac.jp/agecon/market/]]
// -- 水産資源経営学

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS